goo blog サービス終了のお知らせ 

お坊さんの修行日記 「 妙心寺 」

妙心寺 HP
http://www4.ocn.ne.jp/~hichimen/

団体参拝「 日蓮宗総本山 身延山久遠寺」その3

2006-06-01 | ブログ
                     山門前にて


一通り案内を受けた後、旧書院で身延山財務部長神蔵上人


にご法話を賜った。ご山主は私のお寺がある八王子市内の


法妙寺ご住職で、身延山の大先輩でもある。


また、昭和40年から当山七面堂にて10年ほどお経を上げて下さっていた


方でもあり、常日頃お世話になっております。






考えてみると、七面堂でお経を上げられたお上人さんは


皆さんご出世なされて、日蓮宗の本山の住職や、要職に就かれておられる・・・。


また、ご信者の皆さんも大変出世なされたり、幸せな人生を送って


おられる方ばかり・・・。


そう考えると、七面堂に集まる方達の祈りは


確かに「 天に通じている 」と思ってます。



やっぱりうちの信者さんたちは一騎当千、


750年の伝統に則って信仰している為その力が備わっている。



在家だけでもダメ。僧侶だけの祈りもダメ。



「僧俗一体になってこそ祈りが通じる!」


と、日蓮聖人も仰っている。



七面堂での「 祈る力 」が宝物だった


のを、改めて認識できた団参でした。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 団体参拝「 日蓮宗総本山 ... | トップ |        ☆☆☆ みのぶま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事