楽しい水彩画   

透明水彩で描いた私たちの作品と
たのしいおしゃべり

9月5日水曜日教室

2018年09月05日 20時53分31秒 | おしゃべり
台風21号が おおきな爪痕を残し

日本を縦断し

今日は 台風一過の 30度超え

暑い残暑


靜岡県水彩画協会展も終わり

なんとなく 落ち着いたような・・・・

教室からも 今年は 5人ほどが出品

全員 入選で うち一人は入賞もし会友への推挙もされました。


今度は 秋の すこやか長寿祭、

あるいは 来年早々の市の芸術祭への出品を

考えている方も何人かいるようです。


まず 清水さんの 50号の作品

これは どこにも出品しないと行っておられたので、

ここにアップしましたが・・・・



後 もうすこし 手を入れていくはずです。


良枝さんが 花を書き始めました。

写真を参考に 着彩しています。




但馬さんは 愛知県足助の風景を 下書きです。




渡辺さんも

下書き

どこの景色でしょうか?・・・・・




牧野さんも 写真を基に 着彩していきます。




小笠原さんは 山の秋の景色の完成です。




大槻さんは 前回からのつづき 

そこそこ出来つつあります。

最後に 近景に 黄色の花を 入れるようです。




田口さんは 写真を下に 下書きです。

浜松のアクトが見える風景 夜景のようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿