goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の記号(rain symbol)

IVE、今回カムバックの初週売り上げ(131万枚)から







IVE、今回カムバックの初週売り上げ(131万枚)から
IVE, first week sales of this comeback (1.31 million copies)




IVE, Seventeen、いずれも初動前作割れ….セブチは大幅減 500万枚→ 290万枚に



★ 4月29日18時、「IVE(アイヴ)」と「Seventeen(セブチ)」が新アルバムをリリース。その初週売上が出揃っています。


 まず「IVE」。2ndミニアルバム「IVE SWITCH」は発売初週に「1,318,467枚」を記録。(ハントチャート)。
 前作は2023年10月発売のミニアルバム「I’ve Mine」。その初動は「160万枚」。今作はそれを約30万枚下回っています。アルバム初動の前作割れはデビュー後初めてです。




 ここに来て人気グループの前作割れが目立っている。
 どこの所属事務所とかは関係なく、ほぼすべてのグループで見られているらしい。


 K-POPアルバムの売上はここ数年、右肩上がりを続けてきた。その主たる原動力は中国ファンダムの共同購入だった。
 その不振がフィジカル市場の低迷の主因になったと見てよさそうである。


 その低迷分をIVEの前回売り上げ(160万枚)に当てはめてみたら、今回アルバムの初週売り上げ(131万枚)と似た数字に落ち着くかもしれない。
 

 IVEの今回アルバムの初週売り上げは、前回に比してダウンしたのではないという話である。
 ”初動前作割れ”の見出しは現実の実勢をまるで伝えていなくて、言葉の表現としてただ踊っているだけなのだ。
 こんな情報に振り回されるファンにとってはいい迷惑である。


 IVEのカムバックタイトル曲”HEYA”は、前回タイトル曲”Baddie”からイメージを膨らませ、ステップからジャンプに至った名曲だと見たい。
 つまり、”Baddie”で苦労した成長の後を覗かせているのが”HEYA”ではあるまいか、と。”Baddie”はステップで”HEYA”は思いきりいっぱいのジャンプ曲ではないか、と。


 ”HEYA”は、IVEにしかできないすばらしいステージとして、連日、YouTubeの世界を賑わしている。
 まるで夢でも見ているような華やかで美しいステージ。
 ロングランのヒット曲になりそうな予感である。



<script type="text/javascript" src="//translate.google.com/translate_a/element.js?2db9cb=googleTranslateElementInit"></script> google-site-verification: google3493cdb
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「IVE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事