goo blog サービス終了のお知らせ 

絹子姫 and other stories

     
    オノコロ倶楽部48文字~

横浜媽祖廟って・・・・!?<マソ>⇔華僑が崇拝する天妃娘娘<テンピニャンニャン>のこと!

2007年05月18日 20時27分52秒 | Weblog

    

  ドタバタGWも終了しました。!>?

ここに面白い画像をUPしときます。昨日は

近年に見て稀有な新月でしたヨ。

霧がかすみ奇妙な調和感があった。

5月にこんな新月が見れるという__ことは

今年は世界中で、あちこち不思議で事件は

続発するでしょう。

 

 

http://www.yokohama-masobyo.jp/jp/index.html

      【公式サイト】

 

 

媽祖廟がオープンしたのが昨年ですから

まだ話題性はあるかもと思ってます。

世界中の華僑の寄付があり

去年の3月17日にお開きできたそう

です。

 

場所は石川駅から歩いて

朱雀門のすぐ近くにあります。

大陸_ から宮大工を呼び寄せて

建立されたといいます。

 

聖天宮(埼玉の坂戸市にあり、ここは広い)

関帝廟と同じくwww

  

  女神専門の神社仏閣は、そうざらにはない。

 

いかがでしょうか!/?

       館内も撮影可でした。

 

中国式の御神籤も当たりますよ!

        <続く>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿