goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道フィッシングガイドかわせみ

さすらい釣行(4-3)


三日目の午前中はC川のアメマスを狙いに出陣です。

天候は晴れ、気温は6度と暖かな釣り日和に恵まれ、釣果も期待してポイントへ・・・・・。

ところが~、上流のポイントは水量が極端に少なく断念し下流域に移動となる。


   
        天候Good・アメマスは??


11月には瀬にも居たアメマスが12月には皆無、定位場所は深場の緩い流れか止水のポイントとなる。

アメマスを見つけても釣れるのは3~5本程度と数を稼ぐには足を使ったラン&ガンで攻める事が釣果UPとなる。


   
        アベレージサイズのアメマス・ゲット


やはり障害物周りに付いている事が多くアウトリガーニンフでキャストを繰り返し厳しい状況でありましたが、それなりに楽しむ事が出来ました。



その日の午後はS川へ移動です。


   
        雪の残る川原でアメマスを狙う


こちらの川は水量もまずまずで、例年より鮭の数が多くそれに伴いアメマスの数も多く感じられ期待が持てそうです。

___っと言っても、爆釣するほどは居ません。(あしからず・笑)


   
        中太りのパワフルなアメマス


12月としては珍しく瀬にアメマスが入っており楽しい釣りが出来ました。


   
     典型的な下りアメマスのプロポーションです



さずらい釣行(最終回)は後日UP予定です。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「2016年Private釣行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事