久しぶりに行って来ました。
いつもの日高路の河川へ、種類は問いませんトラウトを狙いに。
朝の気温がマイナス14度、日中がプラス1度・・・・水温は上がりません。(笑)
青空が眩しい・・・・。
トラウトは川底で静かにしていますので、アウトリガーニンフを駆使する事で写真のトラウトが我がニンフを銜えてくれました。
レインボーのファイトはこの時期でも結構強いものでした。
幅広のレインボーでした。
Goodサイズのアメマスでした。
パワフルなレインボー?でした。
明日から3月、春はすぐ近くに・・・・・・アメマス又は海サクラマスどっちにしようかな?(笑)
コメント一覧

Kawasemi

はせがわ
最新の画像もっと見る
最近の「2018年Private釣行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2025年Guide釣行(5)
- 2024年Guide釣行(26)
- 2023年Guide釣行(26)
- 2022年Guide釣行(24)
- 2021年Guide釣行(23)
- 2020年Guide釣行(19)
- 2019年Guide釣行(22)
- 2018年Guide釣行(28)
- 2017年Guide釣行(26)
- 2016年Guide釣行(29)
- 2015年Guide釣行(23)
- 2014年Guide釣行(24)
- 2013年Guide釣行(25)
- 2012年Guide釣行(26)
- 2011年Guide釣行(25)
- 2010年Guide釣行(28)
- アウトリガーニンフ・キャスト動画(2)
- 2025年Private釣行(6)
- 2024年Private釣行(12)
- 2023年Private釣行(17)
- 2022年Private釣行(14)
- 2021年Private釣行(20)
- 2020年Private釣行(26)
- 2019年Private釣行(24)
- 2018年Private釣行(22)
- 2017年Private釣行(21)
- 2016年Private釣行(30)
- 2015年Private釣行(24)
- 2014年Private釣行(19)
- 2013年Private釣行(19)
- 2012年Private釣行(19)
- 2011年Private釣行(27)
- 2010年Private釣行(28)
- 過去の釣行記録(121)
- その他(62)
- 海サクラマス(14)
バックナンバー
人気記事