
初釣り
冬季における暖い気圧配置(約90年ぶり)で暖気が北海道を襲いました。 暖かいのは良いのですが、どう考えても異常気象ですね。 道民の釣り人には朗報なのですが、釣り以外の方々にはあ...

初トラウトは?
今期初のトラウトはブラウンでした。 千歳川でロッドを振る事数回、ようやくブラウンがヒットしました。 鮭稚魚が少なくブラウンの活性が今一の中でのゲットです。 小型ですが、嬉しい...

プライベート・日高釣行
友人と二人、日高釣行をして来ました。 メインのターゲットはアメマスでしたが、気温上昇に...

千歳川・ブラウン
天気も良く、河川水量もGood、千歳川へGo!!。 久々に千歳川でウェーダーを履いての釣りです。 数ポイントを攻めるも反応なし、最後にいつものガンガン流れを攻めてGoo...

またまたブラウンです(笑)
河川散歩の途中でブラウンを発見・・・鮭稚魚を追っかけていました。 これは釣らねば・・・ですね。 車からロッドを持ち出し土手を降りブラウンへ一直線・・・。 稚魚フライで狙うもな...

試釣・・・レインボーを狙う
プライベート釣行。 新規開拓河川試釣に行って来ました。 河川状況としては、少雨による渇水気味とアウトリガーニンフにとっては苦手の綺麗な水質、苦戦しましたが数本のレインボーに出会...

調査釣行・・・レインボー
レインボーの河川釣行調査に行って来ました。 渇水が続く道東河川、水温が軒並み20度以上と高い中をアウトリガーニンフで狙ってみました。 結果、この気温ではドライフライの方がニンフ...

道東地区河川・・・試釣
ガイド終了後、河川試釣へ行って来ました。 水位は低かったのですが、トラウトの活性が良く...

帯広地区河川・・・試釣です。
帯広近郊河川で試釣して来ました。 若干の濁りがありましたが、アウトリガーニンフでショット3Bを3個付けたシステムで、ロングキャストを駆使して楽しい釣りが出来ました。 しかし、ロ...

レインボー・・・プライベートの旅(釣りバカ三人)
大雨の影響で河川に濁りが入り釣りが出来ない状態の河川が多くある中を、愛車を走らせ釣りが出来る河川を探しレインボーと戯れる事が出来ました。 水位がチョット高く渡瀬に苦労するも、ロー...
- 2025年Guide釣行(13)
- 2024年Guide釣行(26)
- 2023年Guide釣行(26)
- 2022年Guide釣行(24)
- 2021年Guide釣行(23)
- 2020年Guide釣行(19)
- 2019年Guide釣行(22)
- 2018年Guide釣行(28)
- 2017年Guide釣行(26)
- 2016年Guide釣行(29)
- 2015年Guide釣行(23)
- 2014年Guide釣行(24)
- 2013年Guide釣行(25)
- 2012年Guide釣行(26)
- 2011年Guide釣行(25)
- 2010年Guide釣行(28)
- アウトリガーニンフ・キャスト動画(2)
- 2025年Private釣行(6)
- 2024年Private釣行(12)
- 2023年Private釣行(17)
- 2022年Private釣行(14)
- 2021年Private釣行(20)
- 2020年Private釣行(26)
- 2019年Private釣行(24)
- 2018年Private釣行(22)
- 2017年Private釣行(21)
- 2016年Private釣行(30)
- 2015年Private釣行(24)
- 2014年Private釣行(19)
- 2013年Private釣行(19)
- 2012年Private釣行(19)
- 2011年Private釣行(27)
- 2010年Private釣行(28)
- 過去の釣行記録(121)
- その他(62)
- 海サクラマス(14)