で、保護者仲間の奥さんとラインで妻が聞いた話では、その奥さん、ま、Tさんとすると、長女の結婚式が11月中旬にあってその翌日、夫、自分、次女の3人が発症、発熱したとか・・・。新婚の長女は大丈夫やったみたいなので、Tさん一家のご親族の中でキャリアがいた確率が高いよね・・・なんせ発生と潜伏期間とかを考えると新郎側との接触の翌日、つまり式の翌日に出るのは早すぎなので、式の3日から2日前に接触するとなると、それも家族3人がとなるとやはりTさん親族の接触確率が高いわけで・・・・ま、犯人捜しは無意味だが、それにしても冠婚葬祭では一族郎党でクラスター発生ということになりやすいんだが・・・。
ま、うちの親族で発症したという情報がないので、おそらく俺ら夫婦だけかと思うが、それは不幸中の幸いで、我が親族でクラスターってのは勘弁してほしい。
だからさ、冠婚葬祭とかそれだけじゃなくて観光とかツアーとか人が集まるところには必ずリスクはあるんだよねという話だ。
体調なんだが、熱が引いた後の体力の回復が遅く感じるんだけど、そこがインフルや風邪とは違うな・・・。やっぱり後を引く感じだよ。特にやる気を削いでしまい、何もしたくない・・・ただ寝ていたいと思うんだが、コロナの後遺症の特徴なんだろうか?
一説では、単に怠惰なだけという・・・・うーん、どっちなんでしょうね(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事