goo blog サービス終了のお知らせ 

おらの人生 空回り。 骨折り損…ですわ

如月朔

20140201_2


早いもんで今日からもう2月です。20140201_1_2

で、東京へお呼び出しのヒアリングがなくなったようなので、昨夕は気持ちに余裕ができて・・・課員も残業もなく帰りましたな・・・ま、俺と俺の直下のT女史はチェック作業をしてたんで19時まではいましたけど・・・。

ま、そんなことより、穏やかな2月を迎えましたな・・・天気は晴れ、こんな雪国でも晴れ間が続き気温は高いんだよね・・・。

で、家の裏にそびえ立つ山もあんまり雪がない。手前の屋根にも雪がない。

なーんか、3月中旬ちゅー感じです。

で、本邦初公開なんだが、家の裏庭です。

狭いでしょ?ここら辺の旧家はね、京都の町家みたいで間口が狭く奥行が長く、そんで土地は狭いんで蔵建ててしまうと中庭はこんなもんです。

ここに屋根から落とした雪がたっぷり積もるので子供の頃は4月までは雪が残っていて当たり前でしたね・・・。

でも最近は井戸水シャワーであっという間に溶けちゃいます。ま、便利なもんです。

そうそう、古そうな蔵に見えますけどね、昭和初期で平成に入り外装してます、中には、残念ながらお宝がないです。生活雑貨や子供のたちのおもちゃや、まー大事なものは娘のお雛様さセットぐらいでしょうね。

そういや、まもなくお雛様を飾らないといけない・・・、そうだ、いつもの古民家に飾りましょう・・・そうしましょう!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事