で、コロナ感染拡大がこのペースで行っていれば、当然中止なんだが、抑制され開催するとの前提で話を進めている、
で、もし万が一このイベントの後でどうやらクラスターがとか感染源だとかなった場合、責任は県がとるんだろうな? おらたちは、なんで開催したとか地元民から言い寄られるんだぞ! それこそ、石をぶつけられ死傷者がでるかもしれん、近所付き合いも拒否されるし、ましてや会社や学校から来るな!
!と言われる覚悟が必要なんだぞ! でもな、そん時は県がちゃんと責任は私共県ですって…宣言するんだろうな? そちらさんには県から依頼したものですから、そちらさんには責任はございません。被害者でございます って宣言しろよ! って、確認してくれ。万が一の時、おいらは村八分にされるのは嫌だからね・・・。
それに、県とか町とか結構便乗してあーやこうやと言ってくるけど、金出すからではなく、人手を出してくれよ。こっちには人的資源がないんだよ。みんなそれぞれのブースで売るんだから、この委員会で自由に動けるのは、会長と俺だけだよ・・・2人に、案内とか説明とか管理とか連絡係とかできないよ・・・
ちゃんと人の手配をしろって・・・特に県なんぞは以前全国大会に参加したとき、あまりの段取りの悪さ、想定の甘さで おいらたちがめちゃくちゃ苦労したんだよ! ほんと、こいつら頭がいいかもしれんが現場を理解していない、いつもイベントを企画会社などに丸投げしているから自分らでとなるとからきし使えない…本当は阿保ばっかりだったんだよ・・・。
そんな経験しているから県なんぞ机上のプランばかりで現場で右往左往だからな・・・県の主催部署にどういう想定か聞いてみてくれ。特に人数の配置とか・・・。
頼むよ! って、いやなおっさんだな…(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事