徘徊おばばがいる。
昼夜関係なく、徘徊している。認知である。自力でトイレに行き、帰りに、部屋がわからなくなって、部屋の名札を確認しながら徘徊している。特段、人に迷惑はかけていないが、夜は正直不気味である。
トイレに行くときに薄暗い廊下から現れる。だれだって驚くぞい。看護師は分かっているが、連れ帰って、廊下に出ての繰り返し。ある程度歩いて十分自主リハビリ歩行訓練(笑)が終わった頃に連れ帰る。その頃には、疲れてベッドで寝てしまう。どうも、そんな事の繰り返しである。
もうひとり、「助けて~」のおばばがいる。ここって、へたなお化け屋敷より怖いし面白い。
2週間前に入院した長髪の20代のあんちゃん(今日退院らしいが。)と昨夜話をしたら、いやーいろんな人がいて勉強になります って凄い前向きに話していた。この経験(?)どっかで活かしてくらはい。
さ、今日も徘徊おばばと、助けて~おばばの中で1日を過ごします。