goo blog サービス終了のお知らせ 

へたよこ

ぶっきっちょなハズのオタク系人間の
ヘタのよこずきハンドメイド日記

ブランケット始めました

2014年01月29日 | かぎ針編み (秋冬糸もの)
前々から憧れていた、モチーフ編みのブランケットを作り始めました。

百枚近く編まないといけないので、チマチマ頑張ります。

去年から継続して残ってて、途方に暮れてる余り糸も減らしたい!

モチーフ編みながら繋いでいく段取りでやるので、
どうなっていくのか、出来上がらないと分かりません。

まだ、二枚繋いだだけだけど、
出来上がりが楽しみすぎてニヨニヨしてしまう…(*´д`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色遊び

2013年11月14日 | かぎ針編み (秋冬糸もの)
この時期、こういう配色もアリだなぁ。

ここまで、フラワーアフガンクロッシェのリスト&アームウォーマーは

すべてアクリル毛糸で作ってます。

だから色が豊富。

色合わせ楽しいです。



…で、前みたいなハデハデなのが出来てみたりする…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派手。

2013年11月11日 | かぎ針編み (秋冬糸もの)
秋を意識した配色でー☆とか、

調子こいてたら、ハデハデな配色になってしまいました。

見た目は暖かそう。(現実逃避。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成ー\(^o^) /

2013年10月18日 | かぎ針編み (秋冬糸もの)
フラワーアフガンクロッシェのネックウォーマー完成しました。

早っ!。

出来上がるの早っ!

今回、8号針で編んでみましたが、

ちーと固めに編み上がったので、

使用針が小ぶりだったかなぁと反省。

一回9号や10号でも編んでみようかなぁ。
(変わらなかったりして)

アメルメランジさんの糸の使用量は、1玉と1/3くらいでした。

15模様だと1玉と半分くらいかも。

余った糸、どうしようかなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックウォーマーはじめました。

2013年10月16日 | かぎ針編み (秋冬糸もの)
ちょっとした会話から、『ネックウォーマー欲しいねぇ』ということになりました。

で、思い立ったが吉日、ネックウォーマー編み始めました。




もちろん、フラワーアフガンクロッシェで編んでおりますことよ。
使用糸はウイスターアメルメランジです。

かぎ針の指定が無いので、とりあえずアミュレの8号で編んでます。
(太い糸の時の試し編みはいつもこの針・・・)

レシピの指定糸よりも太いものなのか、15模様だとブカブカになりそうだったので、

12模様に減らして編んでます。 


編み地のアップ。うぅ・・・写真わかりにくい・・・。ウッディな質感ですっごい良い感じなんやけど・・・。

この糸、思ったよりもフラワーアフガンクロッシェに合ってて面白です。

質感もいいし、糸滑りも良くて、

私の苦手な、アミュレさん特有のザクザク感というかザリザリ感(針先がケシ加工のため出る)を

あまり感じません。さくさく編めます。

そして、あったかい!!(出来上がり、たのしみー)

この糸の他の色でもネックウォーマー編んでみたいなぁ・・・。


なんか色々活躍して頂いているアミュレの8号さん。
Clover カギ針「Amure:アミュレ」 〈8 0号〉
Clover






・・・メインで使用してるのはエティモさんだけどね・・・。(コラ)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする