
今、日本からお友達が来ていて、昨日の夜近所の日本食レストランで会って来たのですがこんな嬉しいお土産を頂いて感激♪
大阪ミナミの心斎橋に行った時に入ったビルにタイガースショップがあったらしく、「これはみかちゃんの世界だ~!」(ちなみにお友達は関西人ではありません)と私の事を思い出し、ちょうどシカゴに行くのでお土産にと思って買ってくださったそうです。
いや~ほんま感謝感激雨あられ♪ 同じく虎キチのダンナも大喜び(笑)
袋も包装紙ももちろんタイガース仕様なので破らないように慎重にテープを剥がして箱を開けると夫婦湯飲み茶碗が!! 恐れ多くて(なんでや!)使えないので飾っておきます(笑) もう一つ、手前に写ってるのは芳香剤で、レモンスカッシュの香り。 「レモンスカッシュ」って懐かし~い!
むか~し、茶店に行ったらいつもこれか「クリソ」(クリームソーダ)か「レーコー」(アイスコーヒー。冷たいコーヒーの略)頼んでたな。 ちなみにレモンスカッシュは「レスカ」。 大阪では何でも略します(笑)

湯飲みの後ろ側はこんな感じ。→
ほんま、こっちに居っても猛虎魂で、辛いことや悲しいとこがあってもなんとか頑張ってますわ(笑)
微妙に大きさが違うのも分かりはりますぅ?(^w^)
そうそう うちも乗っている ダイハ○で タイガース仕様の黄色と黒の縞模様の車があるそーだよ♪
えっー湯のみ使わないのぉー・・
私なら 早速使うなぁ♪←おいしいモノから食べるタイプ 同様に お気に入りは 早速試したがるタイプ(笑)
そーそー略すんだよね? マクドナルドは「マクド」 ケンタッキーは「ケンタ」←なぜかファーストフードばっかり(笑)
おぉぉぉー向かって 右の湯のみが大きいのと違いまっしゃろか?
Kayも好きなゲームキャラのフィギュアを買ったんだけど、もったいなくて箱のまま
飾ってある。
カイザーにお悔やみの言葉ありがとう。
なんか実感が全然なくて悲しさもあんまり感じないんだよね。
家のどっかで寝てる気がして、探しちゃいそうになる。
(゚ロ゚;)エェッ!?
ダイハ○でタイガース仕様の車があるの~??
実はうちの弟、ダイハ○に勤めてるので聞いてみるぅ(笑)
そんでもって車の写真送ってもらおうかな(爆)
湯飲み、使いたいけど汚れたら嫌だしなぁ・・・
ちなみに私は美味しいものは後で食べるタイプ(笑)
そそ、略すのよ~
ロイヤルホストは「ロイホ」と言うそうです(笑)
私、ロイヤルホストは全然知らないんだよね(^^;
ルビーちゃんて、関西弁めっちゃ上手いよね!!(^w^)
kayさんも、お気に入りのものはもったいなくて使えないのね~
なんかさ、汚れたり傷んだりすると嫌なんだよね(^^;
カイザー君のこと、ほんとうに辛いよね・・・
実感がないっていうの、すごく良く分かるよ。
私もノブが亡くなった直後はそうだったもん。
でも、日が経つにつれてだんだん苦しくなっていきました・・・
家のどこかに居る気がして探してしまいそうになるのも
とってもよく分かる。 居てほしいって思うしね・・・(T_T)
虎吉のみかさんにとっては、最高のお土産だよね^^)それにしても、最近の阪神ってえらい強くなったもんだねぇ。何十年もずっと最下位とかだったチームが、毎年上位だなんて、そんなことあるんだねぇ~
すごいでしょ~!
ほんと、めっちゃ嬉しかったよ~~♪(笑)
最近阪神強いよね~ どうしちゃったの??(爆)
でもね、ダンナはかえって面白くないって言うのよ・・・
強くなった阪神は応援のし甲斐がないんだって(笑)