goo blog サービス終了のお知らせ 

★ジャックラッセル&ボーダーコリーとの生活★

JRTのバディちょ&フィン、立ち耳ボーダーのティナ&ギンガ、そして人間5人の日常

11/16(月)のPhotomemo日記

2009-11-17 02:55:10 | WAN’Sのこと
15:4611.15(日)行きました!@WAN'S
fumi' s Photomemo
15:52おやつバイキングでどっさり持ってきたよ~o(`▽´)o@WAN'S
fumi' s Photomemo
15:57楽しんできた子たち~(^▽^) @WAN'S
fumi' s Photomemo
16:02お留守番だった子たち。どよーん(*_*)@WAN'S
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

11/14(土)のPhotomemo日記

2009-11-15 02:55:36 | WAN’Sのこと
11:52寒いの~
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

11/11(水)のPhotomemo日記

2009-11-12 02:55:12 | 人間のこと
21:31退院できましたぁ!長い一週間だった(涙)
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

11/9(月)のPhotomemo日記

2009-11-10 02:55:09 | 人間のこと
10:59酸素マスクもはずれて元気に~!でも暇らしい(^_^;)
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

11/6(金)のPhotomemo日記

2009-11-07 02:55:14 | 人間のこと
19:19インフルエンザから肺炎を起こしてしまった(涙)
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

10/30(金)のPhotomemo日記

2009-10-31 03:00:10 | WAN’Sのこと
21:16なんじゃこりゃ~?
fumi' s Photomemo
21:22ぐぅ~ZZz
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

10/28(水)のPhotomemo日記

2009-10-29 03:00:22 | WAN’Sのこと
21:14おやじの女座り、キモいー(^_^;)
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

10/23(金)のPhotomemo日記

2009-10-24 03:00:28 | WAN’Sのこと
21:11まだまだ仲良くはできないんだなぁ~p(´⌒`q)
fumi' s Photomemo
21:17マナーベルトなお二人さん(^_^;)
fumi' s Photomemo
22:13顔は一番かわいいな♪
fumi' s Photomemo
from Photomemo/fumi

DDJチャリティーオープン2009

2009-09-14 14:26:57 | ドッグスポーツ
昨日はDDJチャリティーオープンに参加してきました




参加費が財)神奈川県動物愛護協会に寄付されるという大会。

恵まれない動物達の為に少しでも力になれるなら・・・
昨年、参加しそびれたので今年こそは~~と待っていた大会です。


今回ご一緒したのは、クロス&アニー家とセナ家
クロス&ゆめちゃんレディース。
クロスまま&アニーもレディース。
セナ&セナ父さんはオープン。
ティナ&私はまたもや・・・チャレンジ^^;


リシェクリ家にも会いました~^^
ミントちゃん、ママと楽しそうだった
今回、心の姉妹リシェルちゃんは応援だったみたい。
クリス君とパパが頑張ってました!
リシェクリママさん、ワンちゃんボーロありがとう~



アニー&クロスまま

1R目、トップ通過でした
妹アニーはやる気あるし戻りも速い~~うらやましー!

クロス&ゆめちゃん、写真が無かったけど・・・
ゆめちゃんのスローは安定していてとってもきれいなのです。
クロス王子もよかったと思う!!がんばってました!


セナ&セナ父さん

いいスローありましたよっいい軌道でしたよ~きれいでした


ティナ&私

風も無く、いい感じでディスクが飛び4投中4キャッチで2位通過

あ、そうそう~去年まではどこの団体のディスクを使ってもよかったのに、
今回はHEROのディスク限定だったの。。。
なぜかDDJのHPのルールのページが見れなくて
前日にそれを知ったのですよー
ずっとJのディスクで練習していたので不安がぁ~~~
ただ、マザーの時にDXでよく練習していたので、なんとか・・・

エントリー数少なかったからかな??
この大会、全クラス決勝戦があるんだって。上位5チーム。

いつも決勝戦などないクラスでディスクをやっているので、
1R目を2位通過したもんだから欲が出るっ!決勝戦に出たい

でもなぁ~チャレンジは男の人も一緒だから難しいかも。。。
と思っていたけど、プレッシャーに負けることなく(笑)
普通に投げられたので、また4投中4キャッチ。。。
2位で決勝に残ったのでした~~

でもね、1位がJでよくお見かけする黒ラブ&男の子で
とっても上手くて、私とポイント差もかなりあるので
まぁ、どんなに頑張っても優勝はムリ~~~
ティナは4投しか入らないしね~^^;


だから気合い入れて決勝に出たつもりはないんだけど・・・
スタートの合図がかかる前にティナが(やる気でなのか??)
待っていられなくて、私の後ろを回ってしまって・・・
私も「大丈夫かな~」なんて思っちゃってそのまま
行かせちゃったら、ドッグファールを取られてしまった
「3・2・1スタート!」のスの字の前に線越えちゃったのね~~

ティナもなにか感じ取ったのかディスクをキャッチしなかった。
「やばーい!!テンション下がるっ!!絶対落ちたディスクを拾わない!」
・・・と思ったんだけど、拾って走ってきてくれたティナ(涙)

そのあとの2投目3投目、低いディスクを投げてしまったのに
ちゃんとランニングキャッチしてくれた(涙)
4投目もキャッチして、Totalで51pt?52pt?で3位入賞でした。
2位の方とは1pt差だったのでくやしいっちゃ~くやしいですけど
私のミスだからね
待たせるときはちゃんと待たせる・・・学びました~。

とはいえ、3位は嬉しいです

がんばったね~ティナよくやったよ
エクほどのテンションじゃないにしても
よくなってきてるよね^^
母さんはまだまだティナとのディスクをがんばるからね~~!


チャリティーカップで参加費は寄付されるというのに、
みんなが参加賞もディスクももらえて
抽選などもあって(当たらなかったけど~)
なごやかな雰囲気でとても楽しかったです

ティナもまだ良くなると思うし、

また来年もぜひ参加しようと思います~^^
















エク体験会in千葉ポ

2009-09-07 15:13:05 | ドッグスポーツ
9月5日土曜日はエクストリーム体験会に行きました。



マウンテンとかちっちゃいけど、練習になるし
なんてったって超近場の千葉ポだからね~~
父さんが申し込みしてくれてました

今回ご一緒したのは、メリさん&ケケ家、セナ家


メリさんは出場しなかったけど・・・



ケケが総合とハイスピに出て頑張ってました!!

やっぱ小さいのに速い!
ケケはアジ&オビがメインだからちゃんと出来るんだよね・・・
ハイスピはフィン子より速かったもんね~~


セナは初エクストリームだったけどなかなか上手!!

やっぱオビがちゃんと入ってる子はすんなりいきますね。。。
楽しそうに走ってたのもでした


そしてフィン子&私。。。

フィンは安定した走りでノーミスなんだけど・・・
なんか・・・本気で走らない!!
フラッグだってもっと速く抜けられるのにやらない!!
”とりあえずやることはやります”的な感じで
うーん、この先どうしたらよいのか・・・????


ティナは・・・総合でのスピードは申し分ないんだけど、
やっぱ80のバーを落としてしまう

タイムトライアルでは16秒台で走ってたんだけど、80のバーを
落としてしまったので3秒追加
落とさなければ1位だったので、やっぱ今後の課題も
バーなんだよね・・・


写真は今回速くて撮れなかったので、長野の予選会の時のもの・・・




結果~ティナ3位でユカヌバもらいました


体験会とはいっても、西武ドームが決定しているようなワンがいた中で、
3位だったティナは・・・もしやもしや~~~~
秩父でバーを落とさなければ・・・


フィン子はいまひとつだったんだけど、フィンちゃん的にはいい事が~
それはメリさんにもらった可愛いオヨフク
メリさんには大きかった(長かった)みたいなのです。


長~いフィン子にピッタリ~~可愛いです
メリさんありがとう


んでもって!!
去年、サマーランドのエク練習会に出たときにもあったジャンケン大会!
負け続けた人が勝ちというルールも同じ!!
あの時私は負けに負け続け、最後まで残り、
ユカヌバ9㌔をGETしたのだった

ジャンケン負けるの得意~~よしっ今回も!!
・・・と思ったのだが、一回戦で敗退
私がジャンケンで勝つなんて珍しいっっ


でも・・・ご一緒したセナ父さんが負けている・・・
いやいや負け続けている・・・
えーっ、また負け???
うっそー、残った2人のうちの1人だよ?



うわ、負けた・・・
セナ父さんおめでとうー!!
ユカヌバ9㌔??GETだよ~~



セナも嬉しそうです

お裾分けしてもらっちゃって、スイマセン
セナ父さんありがとでした^^;


楽しかった体験会、ティナもバーをクリアできれば
西武ドームの入り口が見える~~
って感じで、さらに父さんの生き急ぎが加速しそうです。









こんなキャラ~??

2009-08-21 22:41:54 | WAN’Sのこと
えっと・・・
川遊びの記事をUPできないまま、こんな
おふざけなものに・・・

競技をやっているボーダー飼いの方の目に止まる
スムースで精悍な顔立ち?の
○ー○のラインのギンガ・・・


畑仕事のおっさんかいっ??


鼻に棒突っ込んでどじょうすくいかいっ??

でも何だか可愛い笑顔~~
こんなギンガの顔が大好きです
こんなの載せて父さんに怒られそうです~~

昨日は、エク練にギンガも行ってハイスピの練習してました。
覚えが早いのは、ワーキング系だからなのでしょうか??


なかなか上手に走ってました^^




ちなみにティナ・・・・・


いちおーレディーなのに~




母をたずねて・・・

2009-08-13 14:56:44 | WAN’Sのこと
ほんとは日曜日の川遊びをUPしたかったんだけど~

昨日びっくりした事があったので・・・

昨日はパートの日でした
近所のホームセンターで(家から歩いて7~8分)
9時から働いてるんです。

店が開店して1時間くらい経った頃、
「只今1F店内に白いワンちゃんが入ってきました。
保護しておりますのでお心当たりのあるお客様は
サービスカウンターまでおこし下さい。」
って店内放送が入った~。

あらら~きっとおばちゃんがそこら辺に繋いで
買い物してるんだ~。おばちゃん追いかけて
店に入ってきちゃったのね~~^^;

なーんて勝手に思っていました。

でも何回放送しても飼い主さんが現れないようで。。。

そのうち放送が
「只今ペット館にて迷子のジャックラッセルテリア
を保護しております。お心当たりのあるお客様は
ペット館トリミングコーナーまでおこし下さい。」に変わった。

あらら、ジャックだったんだ。
やんちゃジャックが逃げちゃったのかなぁ??
飼い難くて手放したとか???
ん?まさかねぇ・・・
うちではないよね?だって家には次女がいるし・・・

なにはともあれ
ジャックと聞いちゃ~やっぱ気になるっ
見たことある子かもしれないし・・・


フロアリーダーに
「うちのジャックじゃないと思うけど
見てきていい~~??」と離れのペット館に
一応見に行った。

トリミングの店長さんに
「保護してるジャック見せてくださ~い


そして、店長さんに抱っこされて出てきたのは・・・


フィン子さん!!



ななななななんでぇ~~~?????

「う・う・う・うちの犬ですっっ

みんな目が点になって、大笑いしてました。
フロアリーダーには「○崎さん、そのオチ面白すぎる~」と

でもみんな口々に「○崎さんに会いに来たんだね~~。
車に轢かれたりしなくてホントに良かったね!!」って。

ホントです!!
そんなに車が多いところじゃないけどホームセンター
に来るまでには信号もあるし・・・無事でよかった

どうやって家を抜け出したのか・・・
多分、外の囲いの隙間から出て行ってしまったのではないか。
フィン子とティナは普段フリーにしているので、
窓を開けていると外と中を自由に行き来している。
次女が気が付かないうちに隙間をすり抜けて行っちゃったみたい。
次女はフィンがいなくなったことに
気づいていなかったんですよー
2階で寝てると思ってたんだって~~^^;

無事だったからなんだけど・・・

1人でテケテケとホームセンターに向かうフィン子・・・
想像すると笑っちゃうε=(>ε<)
きっと私が通る道を来たんだろうね。
「あそこにお母さんがいるのよね~」ってな感じで
普通に店に入っていったんだろうね~~(笑)
しかし私がいるのは2Fなの。
「あら~~?おっかしいわね、お母さんいないわ?」
とか思ってたのかなぁ~?

でもよく私が働いているところまで来たよね。
だって、ホームセンターに来るまでには他にも店はあるし、
フィンを連れてったことは1回くらいしかないんだよ?
しかも1年以上前。
不思議。。。ちゃんと私の匂いがしたのかなぁ。。。

それにしても・・・
やっぱ迷子札は付けておかないと・・・
それと隙間はちゃんと塞がないと・・・
2度とこんな事がないようにしないとね。反省・・・


最後に~













エク練&海

2009-08-11 12:13:14 | WAN’Sのこと
8月7日(金)
フィン子とティナでエク練に行って来ました。




このやる気、なんかムカつくんですけど・・・




アジもできる所だけど、アジはオプデスの先生に予約取るらしいです。


フィンはとりあえず完走は出来ると思います。でも~
スピードもそこそこはあるけど、早い子達のレベルではないだろうね~~
もーちょっとフラッグも早くなるといいんだけどね。
あとマウンテンもかなぁ。。。

ハイスピは私が離れていても抜けることがないので、
ショートカットして、んでもってフィンを気にせず
私がグァ~~っと走る方が速くなるみたい。


ティナは~やっぱバーを落とす
ダメな時は3本全部落とすし、そうでなくても80のバーは
だいたい落とす~~

しかもこの日は、最後の方疲れたのか、飽きたのか、フラッグも
最後の2本抜ける。何回やっても抜けるので父さんアセル
なんとか終わりは抜けないよう戻ったけど・・・
不安要素が増えたようです。


暑かったのでひと休み

オヤジかよっ


2ピキで可愛い

おきざりにしても入ってる~可愛い~~(親ばか)

秩父まであと何回練習できるかなぁ~~



でもって、この日は帰ってから留守番だったバディちょとギンガ
を連れて近所の海へ~


ギンガ、ライジャケをつけて泳ぎの練習です^^;


バディちょは・・・

成長なしっっ^^;


特訓のはじまりー

バディちょ、おまえもだよっ!


まぁ、無理矢理入れちゃえばとりあえず泳げるんだけどね~
自らジャブジャブ入っていってほしいんだよね。
でもこの日はちょっと波が強かったかな



久しぶりに充実した一日でした

ダンボール燻製器

2009-08-03 15:10:15 | 人間のこと
私がパートしているホームセンターで
TVや雑誌等で活躍しているDIYアドバイザーの方を招いて、
【夏休み工作教室】ってのを4日間やっていて・・・

3日目の今日は【ダンボールで作る燻製器】~
息子に聞いたら行くと言うので作ってきました^^;

こんな感じ

ダンボール燻製器としてのキットとかもあるそうですが、
これはただのダンボールとガムテープと網で作ってます。
先生に教わりながら息子が作りました~~

一番下には半片レンガを置いて、その上にアルミホイルorアルミ皿を
置き、スモークウッドに火をつけます


さっそく~~~


とりあえず家にあったもの・・・チーズとゆで卵
これは途中経過


結局1時間くらい燻していたのかなぁ~??
できあがり~

くん玉とスモークチーズ
くん玉はもーちっと色がついてもよかったのかな??

なかなか美味しかった
生のものは出来ないらしいけど、ボイルした鶏肉とか
ソーセージなんかは出来るそうなので今度またやってみよう~^^





ティナのいない日

2009-07-18 11:26:38 | WAN’Sのこと
少しづつ一緒にいられるようになってきたバディちょとギンガを
散歩に連れて行きました。
父さんは最近よく一緒に連れて行くんだけど、私は大乱闘になったら
こわいので、2頭一緒に連れて行くことはしなかったんだけど・・・

ま・もう大分落ち着いてきた感じなので行ってみました


そしたら~


なんだか仲良しな2匹に見える~~~



こんな感じで待っていられるし・・・


でもね、家に着くとダメなんだよなぁー
玄関に入った途端、ギンガが「ウーウー」唸るんだよね
油断できません

一番年上なのに、一番年下のようなバディちょは、いまだに
散歩でもバッカみたく引っ張ったりするんだけど、ギンガがいると
ちと緊張するのか全然引っ張らず、楽な散歩だった



んで、ティナは昨日の夜から父さんとエクの練習会&予選会のため
長野に行ってます~。


ティナ~、生き急ぐ父さんの事は気にせずガンバってね



そしてクーラーの利いた部屋でのんびりのフィン子さん・・・