Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

ヴァガボンド@イワシポッパー

2024-06-17 | 釣り

こ~んなNEWルアーセレクトしてみました!

 

 

 

 

【ヴァガボンド@イワシポッパー/梱包】

じゃじゃ~ん!

 

こ~んな感じで宅配されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ヴァガボンド@イワシポッパー/パッケージ】

じゃじゃ~ん!

 

こ~んな感じ・・・

 

Size: 125mm
●45g ●2,500(本体価格)

No.97 【IWASHI POPPER】
イワシポッパー

引っ張り強度100kg。貫通ワイヤー構造。モンスタークラスのターゲットにも難なく対応。

未だ見ぬモンスターと突然の出会いが訪れる外洋。

オフショアフィッシングでは、不意の大物に対応できる強度、想いのままに動かせ獲物を惹きつける操作性、あらゆる条件に対応できる道具が不可欠だ。

VAGABONDは世界的にメジャーなベイトフィッシュ・鰯(サーディン)系の魚をメインモチーフに、軽やかな性能と、使い続けられるリアルさを両立したポッパー・IWASHI POPPERを創り出した。

熱いファイトを繰り広げるブリ・ヒラマサ・ツナ(マグロ類)・カツオ・トレバリー・巨大シイラ・スズキ類など、モンスタークラスのターゲットにも難なく対応する、引っ張り強度100kgの貫通ワイヤー構造を構築。

基本となるリーダーセッティングは80lbとし、125mmという全長ながら45g(ST66#2/0使用時)というウェイトを実現。

後部に行くほど膨らんだなすび型形状でウェイトを確保し、ストレスの無いロングキャスト性能と安定した飛行姿勢で、ナブラの向こう側・ハニースポットの狙った場所にキャストをコントロールできる。

大き目で下顎がやや抜けた特徴的なカップ形状は、引き抵抗を軽減しつつ、アピール力の在るスプラッシュから、ロングジャークによるバブリング・ウォーキング・集魚効果の高いナチュラルで魅力的なポップサウンドまで、あらゆるアクションに柔軟に演出する。

ビジュアル面では鰯や古代魚ターポンをモチーフにする魅力的なフォルム、生きた魚の艶かしい発色をVAGABOND独自のデザインでリアルに再現した。

VAGABONDプロスタッフの長年の経験と基礎研究から導き出されたフィッシュイーターを魅了する艶かしいアクション・操作感・キャスタビリティを凝縮したソルトウォーターポッパー IWASHI POPPER。

※推奨フック及び標準装備フックについて

VagabondではIWASHI POPPERをマグロゲームで使用する場合、 設計上推奨フックをカルティバST-66#2/0としております。

カルティバST-66#2/0を装着した際の合計は約45gとなりますが、 標準装備のフックは汎用性の高いVMCフックを使用しておりますので、 合計で約41gとなります。

カルティバST-66#2/0とVMCフックのウェイト差は 1本で約2.36g、2本で約4.7gの差がございます。

シングルフックに交換される場合、 シャウト シングルクダコ #5/0等が カルティバST-66#2/0と同等のウェイトとなります。

フック交換の目安としてご活用ください。

 

 

以上。メーカー公式HPより勝手に抜粋・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ヴァガボンド@イワシポッパー/ズームアップ】

じゃじゃ~ん!

 

こ~んな感じ・・・

 

良いサイズ感なポッパーだなぁ~っとセレクト!

 

コヤツも新たなヒラマサ用の弾として大活躍してくれるのを期待しております!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。