今度は、こんなん出ましたけど・・・古(笑)
当然、購入ネタ!
【本体】
サクッと購入!
ではでは初級者向けのご説明を・・・笑
【本体を取り出す】
こ~んな感じ!
こんな一つの円柱状のもの・・・
昨今の釣り用ラインは伸びの少ないPEというものが良く使われるケースが多くなりました!
伸びが少ないっていう事は、水の中の状況を察知する感度が上がり非常に役に立ちます!
しかし・・・このライン摩擦に弱く、岩場で擦るとすぐに切れちゃいます!
そこで・・・岩場に擦れるケースの多い先端部に2m程度、ナイロンやフロロカーボン素材のラインを取り付けます!ちなみに、これをリーダーという!しかもリーダーは結構太い糸を付けます!
で・・・釣り中に根掛り(地球を釣っちゃう)しちゃうと、リーダーは摩擦に強いし、太いから切れにくい!PEラインの部分は切れにくい(摩擦には弱いが引っ張りに強い)ので、無理に引っ張るとリールが壊れたり、竿が折れたりします!
そこで・・・コヤツに根掛りしたラインを3~4回巻きつけ、引っ張る事で、ラインを切る事(ラッキーだとルアーが根から外れるケースもある)が出来ます!
ちなみにこのような道具を使用せずに自分の手に巻きつけて切ろうとしたら・・・指がゆで卵スライサーの如く、切れます!(爆)
そして・・・もう一つの使い道があるのです!
そこで・・・変化?しま~す!(笑)
【ネジ部】
クリクリと回すと・・・
【中から】
おやおや・・・
【2つになっちゃった】
二つになったのでPEとリーダーの結束時に互いのラインを巻きつけ、引っ張る事で結束がしっかり出来るってわけ!
なかなかの優れものでしょ・・・
コヤツは、ミニサイズですが大きいものもあります!
ちょっと購入時にピンクしかなくて・・・コヤツにしました!
当然、購入ネタ!
【本体】
サクッと購入!
ではでは初級者向けのご説明を・・・笑
【本体を取り出す】
こ~んな感じ!
こんな一つの円柱状のもの・・・
昨今の釣り用ラインは伸びの少ないPEというものが良く使われるケースが多くなりました!
伸びが少ないっていう事は、水の中の状況を察知する感度が上がり非常に役に立ちます!
しかし・・・このライン摩擦に弱く、岩場で擦るとすぐに切れちゃいます!
そこで・・・岩場に擦れるケースの多い先端部に2m程度、ナイロンやフロロカーボン素材のラインを取り付けます!ちなみに、これをリーダーという!しかもリーダーは結構太い糸を付けます!
で・・・釣り中に根掛り(地球を釣っちゃう)しちゃうと、リーダーは摩擦に強いし、太いから切れにくい!PEラインの部分は切れにくい(摩擦には弱いが引っ張りに強い)ので、無理に引っ張るとリールが壊れたり、竿が折れたりします!
そこで・・・コヤツに根掛りしたラインを3~4回巻きつけ、引っ張る事で、ラインを切る事(ラッキーだとルアーが根から外れるケースもある)が出来ます!
ちなみにこのような道具を使用せずに自分の手に巻きつけて切ろうとしたら・・・指がゆで卵スライサーの如く、切れます!(爆)
そして・・・もう一つの使い道があるのです!
そこで・・・変化?しま~す!(笑)
【ネジ部】
クリクリと回すと・・・
【中から】
おやおや・・・
【2つになっちゃった】
二つになったのでPEとリーダーの結束時に互いのラインを巻きつけ、引っ張る事で結束がしっかり出来るってわけ!
なかなかの優れものでしょ・・・
コヤツは、ミニサイズですが大きいものもあります!
ちょっと購入時にピンクしかなくて・・・コヤツにしました!