先日、CCNP(BSCI)試験を受験しましたが、残念ながら不合格だったんです。
そういうわけで、反省文を書きたいと思います。
今回、「そろそろいける(合格できる)だろう」と思った理由は以下の通りです。
定番といわれる情報はすべて目を通した。
(Geneさんの問題集・インターネットルーティング入門(書籍)・CCNP認定ガイド(書籍)・30分間ネットワーキング(Web))
問題集を繰り返し5回以上やっている。(全くわからずに読んだのも含む)
問題集の正答率が8割を超えた。
そして、以上を踏まえ、自己評価で合格率80%くらいかなと考えました。
普段、試験を受けるときは自己評価で合格率90%までがんばり、実際に90%以上の点数を大抵取れています。
しかし、今回はあまりにも準備期間に時間がかかりすぎました。(その原因もいろいろありますけど)
そして待ちきれず、受けてしまったのです。ギリギリ大丈夫だろう・・と。
その結果、1000点満点で、合格点が776
私の点数は 627
合格点とは程遠いものとなったのです。
実際のところ、試験の不合格は、問題を半分やったころに自分自身が一番わかっていました。
そして自己分析・反省。
確かにいろいろな人が言っている情報は正しかった。
実際の試験は問題集よりも簡単。
試験範囲は満遍なく出題される。 など
でも不合格だった理由。
一番の理由は、基本ネットワーク用語。実は意味をよく理解していなかったことに気づいたのです。
結局暗記で準備をしてしまったのです。
よって、今回の敗因は以下の通りだと考えられます。
基礎をおろそかにしてしまった。(わからない言葉はなくそう)
無意識のうちに問題集を暗記してしまった。(ちゃんと理解しよう)
万全の自信を持てるまで待てなかった。(多分大丈夫・・・は大丈夫じゃない!)
そういうわけで、始めからやり直しです!
これから勉強する方は、下の順番が一番お勧めかもしれません。
私はこれをもう1回やってみます。
30分間ネットワーキング → インターネットルーティング入門 → CCNP認定ガイド → 問題集
また1からがんばるぞ!
そういうわけで、反省文を書きたいと思います。
今回、「そろそろいける(合格できる)だろう」と思った理由は以下の通りです。
定番といわれる情報はすべて目を通した。
(Geneさんの問題集・インターネットルーティング入門(書籍)・CCNP認定ガイド(書籍)・30分間ネットワーキング(Web))
問題集を繰り返し5回以上やっている。(全くわからずに読んだのも含む)
問題集の正答率が8割を超えた。
そして、以上を踏まえ、自己評価で合格率80%くらいかなと考えました。
普段、試験を受けるときは自己評価で合格率90%までがんばり、実際に90%以上の点数を大抵取れています。
しかし、今回はあまりにも準備期間に時間がかかりすぎました。(その原因もいろいろありますけど)
そして待ちきれず、受けてしまったのです。ギリギリ大丈夫だろう・・と。
その結果、1000点満点で、合格点が776
私の点数は 627
合格点とは程遠いものとなったのです。
実際のところ、試験の不合格は、問題を半分やったころに自分自身が一番わかっていました。
そして自己分析・反省。
確かにいろいろな人が言っている情報は正しかった。
実際の試験は問題集よりも簡単。
試験範囲は満遍なく出題される。 など
でも不合格だった理由。
一番の理由は、基本ネットワーク用語。実は意味をよく理解していなかったことに気づいたのです。
結局暗記で準備をしてしまったのです。
よって、今回の敗因は以下の通りだと考えられます。
基礎をおろそかにしてしまった。(わからない言葉はなくそう)
無意識のうちに問題集を暗記してしまった。(ちゃんと理解しよう)
万全の自信を持てるまで待てなかった。(多分大丈夫・・・は大丈夫じゃない!)
そういうわけで、始めからやり直しです!
これから勉強する方は、下の順番が一番お勧めかもしれません。
私はこれをもう1回やってみます。
30分間ネットワーキング → インターネットルーティング入門 → CCNP認定ガイド → 問題集
また1からがんばるぞ!
暗記に走ってしまった・・・と書かれていますね。
自分も今は、”問題集の丸暗記”のような感じになっているかも?と思いました。
やはり、基本は重要なのですね。
自分もちょっと勉強内容を振り返ってみたいと思います。
でも、シミュレーション対策は暗記でも何とかなっちゃうかも(笑)
噂通り、問題集のNAT・OSPFのシミュレーションはポイントですよ。
linux-masterさんは一発合格を狙ってくださいね。
お忙しい中勉強して、試験を受けるって言うのは
大変な事ですよね。
言い訳せず、ちゃんと反省して次に切り替えられるココロさんを、
尊敬します。
この資格の試験の事は、良く分からないのですが、、、
原因が分かって、やるべき事が明確になっているようですね。
次はきっとうまくいくと思います!
頑張って下さいねp(^-^)q
今受けている資格試験はCiscoという会社が主催している資格試験で、ネットワーク関連の知識が問われるです。
今目指しているCCNPを認定してもらうために4つの試験に合格しなければならず、今は、その中のルータという装置の知識を特に問われています。
全くわからないときはつらいですが、わかってくると、ネットワークの勉強も楽しいですよ。
BSCI残念でしたが、原因をしっかりと分析されているので、次は大丈夫ですね。このブログ上で、BSCI合格の記事が出るのを楽しみにしています。
書き込みありがとうございます。
Geneさんがおっしゃるように、暗記での資格対策は本当にいけませんね。
今まで、エントリ系の資格を多数受けてきましたが、同じ勉強方法が通用しないことが身にしみてわかりました。
今、30分間ネットワーキングを頭から順に、わからないところが全くないように気を付けながら読んでいます。
恥ずかしながら、初めて知ったことが多数あります。(やっぱり暗記してたじゃんと自分にツッコミ)
今月中リベンジが一応目標ですが、ダメそうならもうちょっと・・・ちゃんと自信がついたらリベンジを果たしたいと思います。
合格したら、報告を書きますので、Geneさんのページでも取り上げてくださいねっ(笑)
自分で使っている教材とほぼ一緒なので、自分の勉強方を・・・参考になればと
CCNP認定ガイドの一番最初の問題と章末問題の間違っている物も含めて説明できるようにする。(コマンドが存在しない、これは○○のコマンドみたいに)
あやふやなものはガイドをもう一度読む。
Geneさんの問題集をやる。上と同じように全部説明できるようにする。
私はこの方法でBSCIとBCMSN一発合格できました。
現在BCRAN勉強してます。お互いがんばりましょう!
試験代高いですからね・・・
大切なノウハウを教えてくださってありがとうございます。
なるほど・・・やっぱり認定ガイドの問題集はちゃんとやらなくちゃだめですね(←さらっとしか、やってない ^^; )
あやふやなところはつぶさなくてはダメですね。
よし! 次こそは!