goo blog サービス終了のお知らせ 

病気、難病、肥満が治るレクチンフリー食事療法。

色々な病気、難病が治癒するレクチンフリー食事療法。レクチンフリーレシピ、レクチンフリーで治る病気などを紹介します。

グルテンフリーの一歩先を行くレクチンフリー

2021-06-25 07:36:41 | 日記

日本では、グルテンフリーでさえも、それはなんぞや?如何に???
少し健康などに興味がある人は、まあ知ってなくはないけど、グルテンフリーが如何ほどのものなのか???
全然グルテンフリーの意味が分かっていない人がほとんどです。

当院を訪れてくれる方は、グルテンフリーをやったことがあるという方もいらっしゃいますが、私の身近な知り合いで健康のためにグルテンフリーをやっている人は皆無です。
まして、健康に興味があるはずの整体などの民間療法を行っている人でさえ、グルテンフリーをほとんど知らないらしくビックリです。
以前お会いした整体をやっている男性がひどいアトピーを患っていて、菜食主義で、昼食は野菜サンドイッチということを聞いてちょっと驚きました。
いやいやあなたのアトピーの原因は、グルテンじゃないですか?

グルテンフリーは欧米では知らない人がいない程あまりにも一般的で常識です。
スーパーマーケットに行ったらグルテンフリーコーナーがあるほどです。
特にアメリカ産の小麦が、健康被害をもたらしているということに気づいた人が始めたグルテンフリーですが、その効果が素晴らしいので、健康のため、ダイエットのために、どんどんやる人が増えたのです。
テニスのジョコビッチがグルテンフリーで世界一になったという話も有名です。

当院の導入しているレクチンフリーという食事療法は、グルテンフリーの一歩先を行く食事療法です。
日本にその概念が入ってきたのが、2018年ですから、本当に最新の食事療法といってもいいと思います。
グルテンフリーでさえほとんどやっている人がいないのですから、レクチンフリーをやっている人はおろか知っている人も本当にいるのか?いないのか?わかりませんが、その効果たるや、絶大です。
何でもかんでも全ての病気が病気が治ってしまうのではないかと思うほど、どんどん病気が治るので、えーーーっ!!!とただただ驚愕していまいます。
その分、好転反応も少しでてきてしまうので、当院ではその好転反応のケアや栄養バランスの管理なども行っています。

グルテンフリーは小麦をやめるだけですが、レクチンフリーは小麦をはじめ、体に炎症をもたらす病気の原因となる食べ物を全て除去していきます。
現代の食生活があまりにも毒にまみれた食品が多いため、レクチンフリーを私が紹介すると、大抵皆さん、食べるものがないとか、できないとか言いますが、全然できるし、簡単です。
私は毎日レクチンフリーですが、食べるものたくさんありますよ。
そういう風に食べるものがないという方のために、食べるものはたくさんあるということを紹介したくて、毎日レシピを載せている訳です。
私は料理研究家ではなくてセラピストなので、そんなに料理が上手なわけでもないし、見栄えがどうとか、微妙な味加減がどうとかはそんなに詳しくないですが、レクチンフリーでもいっぱい食べるものはあるし、多くの人は日々の食事の中で、健康に悪いものばっかり食べていて、他に色々な食材があるということに気がついていないのではないですか?ということを私は言いたいのです。

レクチンフリーをしていると、今までマヒしていた味覚が正常に戻るので、素材そのものの味がとても美味しく感じるようになります。
グルメを気取って、あそこの店が美味しいとか、そんな血眼になって探さなくても、普通に売っているお野菜やレクチンフリーの食材が本当に美味しく感じるのです。
まあ、この感覚はやってみた人でないと分からないですけれどね。

病気が治るだけではなくて、新しい自分と向き合えるようにもなります。
毒素は脳にも蓄積されているので、脳から毒素が排出されてくると、全然違う思考や発想が生まれてきます。
本来の自分とは、こんな素晴らしい人間なんだ!と自分のことがもっともっと好きになって、とても素直な気持ちになれますよ。
病気と縁を切りたい方、健康で長生きしたい方、本来の自分の素晴らしさに気が付きたい方は、レクチンフリー食事療法を試してみてください。
きっと素晴らしい、奇跡のようなことが起きますよ。

当院は、病気が治癒するレクチンフリー食事療法とデトックスと症状緩和のための癒しのイギリス式からだセラピーの専門院です。
2021年12月まで限定無料で、皆様にレクチンフリー食事療法の効果を知っていただきたく、初回相談と病気の症状を緩和する癒しのイギリス式からだセラピー無料実施中です。
この機会をご利用ください。

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine


レクチンフリー甘エビと生きくらげの味噌汁

2021-06-25 07:34:05 | 日記

レクチンフリーレシピです。 冷凍でたくさん買った甘エビと新鮮なきくらげを味噌汁にしました。

【材料】
キャベツ 適量  生きくらげ 適量
甘エビ  適量  もずく 少々  
水 カップ4程度   だしの素 大さじ1程度  
みそ 大さじ2程度

【作り方】
①キャベツをざく切りにし、鍋に入れて煮込む。
②生きくらげ、甘エビ、もずく、だしの素、味噌を入れて少々煮込む。

甘エビのうま味が溶け出して、とても風味豊かです。
お試しあれ。 病気が治るレクチンフリー食事療法をご検討の方は当院にご相談ください。

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine


心とからだ、芯からのリラックスセラピー

2021-06-24 06:45:26 | 日記

気が遠くなるようなうっとりとしたリラックス体験をしてみたい・・・
毎日ストレスと緊張が続くから、ふわーっと眠くなってしまうような、極上の気持ちよさを味わいたい・・・
一流のリゾートホテルのプールサイドででのんびりしているような、芯からのリラックスを味わいたい・・・

そんな願いは、当院で叶います。
当院は、独自のイギリス式からだセラピーを行っておりますが、ほとんどの方が気持ちよくてうっとりしたまま寝てしまいます。
こんな気持ちよさ、味わったことがない・・・というような恍惚感があります。
何故なら、当院のセラピーはからだの細胞全体をリラックスさせ、そして脳もリラックスできるような優しいセラピーを施しているからです。
どうしてそんなことができるのか?

当院のセラピーはイギリス発祥のリフレクソロジーとクラニオセイクラルセラピーを独自にアレンジして行っております。
まずリフレクソロジーの前に、ハーブ入りの足湯で足を柔らかくした後、足裏全体を揉みほぐします。
ハーブ入りの足湯だけでも、気持ちいいと言ってくださる方がいますが、これはセラピーの前の段階です。
その時に、セラピストは足裏のご様子を拝見し、ご病気など体調面をチェックしたします。
その後、血液、リンパ液、脳脊髄液の循環を良くし、体全体の細胞をリラックスさせるクラニオセイクラルセラピーを基にしたセラピーを行います。
クラニオセイクラルセラピーといっても、当院では直接頭を触ることは致しません。
頭を直接触らない方が脳に優しいリラックスした刺激を入れることができるからです。
このセラピーは本当に気持ちが良くて、寝るつもりがなくても、ほとんどの方があまりの気持ちよさにうっとりして寝てしまいます。
脳の奥底の固くしまったねじがほぐれていくようなそんな感覚です。
これは、このセラピーを受けられた方にしかわからない感覚です。
脳をリラックスさせて、同時に体の凝りや、ストレスを軽減させ、体調を改善させていきます。
デトックス効果も強いので、施術のあとに、からだに溜まっていた毒素がでてきて、トイレに行きたくなる方もいらっしゃいます。
私はセラピストなので、お客様がセラピーで気持ちよく、うとうとしている様子をみると、嬉しいと同時に、「私もセラピーを受けたい!」と嫉妬してしまいますね (^^♪
他の方にセラピーをすることはできるのですが、自分自身に同じようにすることはできないんです。

当院は、レクチンフリー食事療法を行っておりますが、食事療法はちょっと無理・・・という方でも、セラピーだけでも受けていただくことができます。
そして、今年12月まで限定で、この癒しのイギリス式からだセラピーを無料でご提供中です。

当院は、病気が治癒するレクチンフリー食事療法とデトックスと症状緩和のための癒しのイギリス式からだセラピーの専門院です。
2021年12月まで限定無料で、皆様にレクチンフリー食事療法の効果を知っていただきたく、初回相談と病気の症状を緩和する癒しのイギリス式からだセラピー無料実施中です。
この機会をご利用ください。

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine




レクチンフリーアボカドとベビーリーフのサラダ

2021-06-24 06:42:05 | グルメ

レクチンフリーレシピです。
完熟アボカドと栄養豊富なベビーリーフを使用しました。

【材料】
レタス 適量  ベビーリーフ 適量  パセリ 適量
マッシュルーム 適量  アボカド 1~2個  じゃこ 適量 
お好みで ポン酢やごま油

【作り方】
①材料を切り、混ぜ合わせる。お好みでポン酢やごま油で召し上がれ。

冷たいサラダが美味しい季節なので、サラダをいっぱい食べてしまいます。
病気が治るレクチンフリー食事療法をご検討の方は、当院にご相談ください。

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine


心臓は正常に動いていますか?

2021-06-23 07:22:30 | 日記

心臓の不調を抱えている方は、意外と多いです。
特に心臓病というわけではなくても、動悸がする、不整脈などがある人は、相当数いると思います。高血圧もですね。
死因でも、1位が悪性新生物、心疾患が堂々の2位です。
それだけ心臓のトラブルは命取りになるということです。

さて、レクチンフリー食事療法を提唱しているアメリカのドクターは、元々心臓外科医です。
心疾患の原因を考えるうちに、食べ物が原因ではないかと考えはじめ、炎症を起こす食べ物を除去していた結果、心疾患をはじめ、様々な病気が治ってしまって、驚いたということなのです。
そして、その食べ物の中に共通するレクチンという毒素を見つけ出しました。
このドクターガンドリー著の「食のパラドックス」という本を読むと、とても理論が詳しく書いてあります。
少し難しいというよりかなり理解が難しいですが、とても論理的に丁寧に書かれているので、私にとっては、とてもとても大切な聖典みたいなものです。
元々グルテンカゼインフリーをしていたのでリーキーガットやリーキーブレインについて知識があったのと、シアル酸など糖鎖の働きなどにもとても興味があったので、この本を読んだ時に内容がすんなりと入ってきて、とても感銘を受けたというか、これほどの人物が世の中にいたのか!と神か宇宙人にでもあったかのような衝撃を受けました。

さて、レクチン毒素は心臓のたんぱく質に擬態して心臓を攻撃します。
心臓の周りは攻撃された免疫細胞の死体が血のりのようにうっ血して張り付いています。
そんな状態の心臓を正常に動かすのは容易なことではありません。
きれいな水が流れた、きれいな水車ならすいすい回りますが、ヘドロのような水でヘドロがこびりついた水車を回そうとしても、通常の何倍もの動力が必要となってしまうのと同じです。
体は一生懸命、力を込めて心臓を動かさなくてはいけません。高血圧の原因です。
きれいなサラサラな血液がきれいな心臓に流れ込んでいるならいいですが、ドロドロの血液がドロドロにうっ血した血液にまみれた心臓に運び込まれて正常に動かなくて当然ですよね。

コロナを非常にみなさん恐れていますが、コロナウイルスも怖いと思いますが、恐らくコロナで死ぬ確率よりも、心疾患や癌で死ぬ確率の方がはるかに高いと思われます。
心疾患と癌でだいたい通常半分くらいの人間は亡くなるのではないですか。
私には、やっぱり皆さん、癌や心疾患で死んでもいいけど、コロナでだけは死にたくないと思っているとしか思えません。
そうではなくて、病気と決別して、健康に長生きしたい方は、レクチンフリー食事療法をご検討ください。

当院は、病気が治癒するレクチンフリー食事療法とデトックスと症状緩和のための癒しのイギリス式からだセラピーの専門院です。
2021年12月まで限定無料で、皆様にレクチンフリー食事療法の効果を知っていただきたく、初回相談と病気の症状を緩和する癒しのイギリス式からだセラピー無料実施中です。
この機会をご利用ください。

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine