植松青児ウェブログ[2004~]

消息等。
デザイン変更(2006/03/14)

追悼と「参拝」を同一視する粗雑な議論

2005年04月30日 | 愚考
仮に死んだ兵士を祀る、追悼すべきだとして、兵士の追悼=靖国神社という特定の宗教法人への参拝とイコールで結びつける人がいるのが不思議。そもそも追悼=参拝ではないでしょう。 神道を信仰する人以外は追悼=参拝とはならないでしょう。 なんでこんなことをわざわざ書いたかというと、今放送中の「朝まで生テレビ」で、田原総一朗氏が福島瑞穂氏に「なぜ靖国へ参拝しないの」と詰問していたからです。寒気がしました。 . . . 本文を読む

GW用の書籍を買い込む

2005年04月30日 | 近頃読んだ本・雑誌
佐野真一「宮本常一が見た日本」、東京人5月号「東京の地名」、現代思想5月号「公共性を問う」を買いました。「‥が見た日本」は、民俗学者という枠では収まらない、 離島振興・農業技術指導・路上観察者‥という多面的な顔を持った宮本先生の全容に迫る本です。19~20歳の頃宮本先生の本を読みふけった身としては、こういう本が出た事自体がうれしく思います。 . . . 本文を読む

勝谷誠彦氏、最低の煽り記事

2005年04月26日 | 愚考
基本的にのほほんとした当ブログですが、今日は半分怒り、半分は呆れのエントリーです。誰に? 昨日の福知山線列車事故を政治的煽動に利用しようとするジャーナリスト、勝谷誠彦氏に。 問題の勝谷発言ですが↓ >■2005/04/25 (月) 号外。福知山線事故を巡る放送中止といくつかの情報。 >実は昭和53年にこの尼崎駅からわずか2、3キロ神戸寄りの場所で当時の国鉄は貨物列車の大事故を起こしている。 . . . 本文を読む

パブリック・メモリー

2005年04月25日 | 近頃読んだblog
小泉演説に関して(引用);あの戦争は侵略戦争であり、植民地支配とともに「多大の損害と苦痛を与え」たものだった。この歴史観が日本のパブリック・メモリーであるということがアジア・アフリカ100ヵ国の眼前で宣言されたということだ。 http://d.hatena.ne.jp/Jonah_2/ 4月24日分より引用 「さて、首相の演説は「我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけア . . . 本文を読む

同じ穴のムジナ‥日中の強硬派

2005年04月19日 | 近頃読んだblog
>「つくる会」や産経新聞など日本の対中強硬派と、中国の扇情的なマスコミや反日運動組織は、実は同じ穴のムジナであって、相互に挑発しあっては、マッチポンプ式に国内の反日(反中)感情をあおっている。過剰反応するのはまさに彼らの思うつぼである。 これは、東京大学助教授丸川知雄氏(中国経済)の発言。 http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/~marukawa/antijapanesese . . . 本文を読む

桃の花を見にいきました

2005年04月15日 | 身辺雑記
金曜日から土曜日にかけて、井上と桃の花を見に山梨市・笛吹市に行ってきました。 昨年と同じく山梨市駅下車、桃畑の中を、あるいは笛吹川畔を6キロくらい徒歩でいきました。天気も気温も穏やかで、とても幸せな気持ちになりました。 夕方石和温泉駅から甲府に移動し、食事、宿泊。 . . . 本文を読む

冬のように寒い日

2005年04月13日 | 東十条かいわい
うさぎは二羽くっついて暖をとっていました。 4月30日追記; ちなみにこのウサギたち、東十条、仕事先の近くのマンションの1階の軒先に住んでいます。 昼休みに立ち寄ると、2回に1回は目を開けたまま寝ています。 . . . 本文を読む

日中関係(ブログ紹介)

2005年04月13日 | 近頃読んだblog
更新が遅れたのは日曜日の夜にサッカーをしたせいです。夜の9時から11時。美容師さんのチームがお相手なので。さて、中国の反日デモに関して興味深いブログ記事を紹介します。 当代江北日記 4月9日 反日デモと日中関係 「ところで、少し前からのことだが、中国政府は対日宥和策を採っている。」 http://d.hatena.ne.jp/Jonah_2/20050409#p1 Jonah_2さんは確か上海 . . . 本文を読む

「やかまし村の春・夏・秋・冬」ほか

2005年04月10日 | 音楽・映画
TVでスウェーデン映画「やかまし村の春・夏・秋・冬」をやっています。けっこういたずらな子供4人組の物語(右写真)。 その前は吉田喜重の特集番組。実は、こんなすごい映画監督さんとは知りませんでした。驚きの連続。 さらにその前は公民館で女性国際戦犯法廷の記録ビデオ。最近NHK問題となった民衆法廷の、主催者による記録ビデオ。この法廷記録のビデオ、結論から言うと、観る価値あると思います、最後の判決に同意 . . . 本文を読む

報告;石埼学さん講演会

2005年04月09日 | 短信
「ポルト・ドゥ・パリ」5周年には、フランス絵本のリサとガスパールの指人形をお祝いにしました(右写真)。さて、今日はまず憲法学者石埼学さん講演会のレポート。 ‥「人間扱い」されない人間が、いのちや生活や自由を脅かされているときに、果たしてそういうことをとりあえず脇に置いておいて、有事法制反対運動は成り立つのか? 平和主義は成り立つのか? 成り立つとしたら‥ 」 (「法律時報」臨時増刊「憲法と有事法 . . . 本文を読む

カフェ「ポルト・ドゥ・パリ」5周年

2005年04月07日 | 近頃読んだblog
国立のカフェ「ポルト・ドゥ・パリ」が4月7日で5周年。観光地のパリでない、パリの場末のカフェ。ワインが充実。小さなお祝品をもって今日店に行く予定。写真は同店とムッシュ(マスター)北野さんが掲載された3月の朝日新聞夕刊。 実は私、ここのサッカーチームのメンバーです。背番号5。 目標とする選手は…ガットゥーゾ(笑)。だって、テクニックありませんから。 http://www012.upp.so-net . . . 本文を読む