当たるかもしれない競馬予想

あまり当たらないけど、たまに当たる競馬予想です。
ちょっとプログラムのことも書こうかな

Let's 情報処理2006春

2005-10-17 | 情報処理
昨日のブログで、
> 来春は、「情報セキュリティ」を受けようと思っています。

と、宣言してしまった。(まぁ、誰宛の宣言かわからないので、全然気にしていないが)

と言うことで、来春(多分2006年4月16日)の受験に向けて、6ヶ月間の予定を立ててみた。

まず今日は、午前の計画を立ててみた。

勉強に使う本は、アイテック 「午前」に出る情報技術(2003年秋)
にした。(お金ないし、まだ使えそうだから)

アイテックの本は、問題と解答が、別の章立てになっている。
このため、問題文読んでいる途中に解答が目に入ってしまうことがない。
この点は気に入っている。(ただし、解答ページをチェックするための付箋は必需品です!)
反面、分厚い!電車の中で読むには、チョット分厚すぎである。

とまぁ、能書きはこの辺にしておいて、計画である。

また、先ほどのアイテックの本をできれば3回勉強できればよいと考えている。これは、情報処理試験の午前は、過去問が結構出題されるからである。
そこで、問題のページ数(約371ページ)x3回
約1113ページ
を勉強することとした。

また、勉強時間は、通勤電車を勉強時間(往復で2時間程度)に当てることする。これは、情報処理の午前が4択問題なので、特に腰を落ち着けて勉強する必要がないと考えたからである。また、通勤のない土日と通勤はあるが金曜日は、予備日とすることにした。これを正月休みを考慮しないと約100日程度が勉強に当てられる計算になる。

結果、先ほどの問題集のページ数をこの100日で割ると、
11ページ/日
と言うことになる。(かなり微妙!)

とりあえず、週報程度でこのノルマが達成できているか、今後報告したいと思います。

午後1,2の計画については、問題集がまだ出ていないので、もう少し先に計画を立てます。

では、



情報処理試験(プロマネ)受験

2005-10-17 | 情報処理
まずは、約5ヶ月ぶりの更新です。(さすが、ダメ人間です)

さて本題。

昨日、情報処理技術者試験を受験しました。

午前は、過去問が1問出たのですが、ケアレスミスで不正解をマークしてしまいました。(たぶん足切されるだろうなぁ)

午後1は、結構出来たと思います。(一応全部埋めたし!)

午後2は論文です。とりあえず、設問イ、ウは1700文字程度記述しました。
記述しただけで、内容的には、チョット無理かもしれません。

まずは、午前の足切をクリアできることを祈っているしだいです。

来春は、「情報セキュリティ」を受けようと思っています。

ほかに、来春までに何か受験できそうな資格があれば、それも受験しようと思います。

報告は、いつになるかわかりませんが、このブログで報告したいと思います。

では。