ハッサクの製作記

市村直哉(ハッサク)のルアー&ロッド製作と釣行記のブログです。

投げ竿

2010-02-22 23:28:31 | カスタム改造
投げ竿のガイド取り付けしました
販売されている投げ竿機種には
ストリップモデルといってガイドは後付けのモデルがあります。
その取り付けです







もう一本







今回は指定された位置へのガイドの取り付けのみ。
リールシートの取り付けは試投してみて
また後日ということです。

投げ竿は飛ばすことこそ醍醐味!
ガイドの種類、数、位置が重要です。

こだわりの世界です

グリップ延長

2010-02-19 23:33:09 | カスタム改造
船用の竿のグリップです
改造途中?で短いです
グリップの中の芯も強度に不安がありそうでした。

竿を持った時にグリップエンドが
肘の位置までくるように延長



リールシートより下の部分を
アルミのパイプに交換して
継ぎ目もガッチリ固定



糸を巻いて径を調整
コルクのグリップを装着して
バッドキャップを取り付け



OKです

シーバスロッド改造

2010-02-18 04:04:55 | カスタム改造
ウエダのプラッキングスペシャルの
ライトモデルです



PEラインを使うと絡むことが多いということで
トップ~4番目のガイドまでPE対応の傾斜ガイドに交換、
5番目もひとまわり小径のものに











さらにグリップも長く感じるということで
少しだけ縮めました
ガイドの交換によってトップ付近も多少軽くなって
いるのでバランスもちょうど○





後ろの玉も残しています
雰囲気は残して

これで黒鯛ポッピングもOKです

継ぎ

2010-02-14 04:24:25 | カスタム改造
ロッドの継ぎを修正しました

ショアジグロッドは、印籠継ぎの部分が
1センチぐらい隙間が空くのが普通なのですが
キチキチまでぴったり入ってしまいユルユルです

薄~く樹脂を肉盛りし研磨して修正しました

もう一本は逆並継ぎのメバルロッド
つないで降ってみると継ぎ目からカタカタと音がします
それを直す為にフェルールワックスを塗っているんですが
塗りすぎも原因だったようです



さらにこのメバルロッドも継いで振ってみるとカタカタと音がします



長く使っているとこのような症状が出てくることがあります。
ちょっとのことなんですが釣りしているとかなり気になります

今回は3本ともバッチリOKです