goo blog サービス終了のお知らせ 

とん・ちん・かんと柴犬の春ぽん+猫のここ+柴犬お冬真ぽん。

3兄弟と柴犬♀猫♀柴犬♂の母、のんびりぐーたらマイペースな生活♪

体調。

2011年05月20日 | 柴犬春ぽん
今日は、気温が高くなると聞いていたのですが、ここは風が強くて、窓を開けて家の中にいると、寒いくらいでした。(私だけかなぁ?)
はるの朝散歩で外に出ると、年配の方が半袖だったので、まだ体調が戻ってないのかなぁ…
長い風邪です


貧血も4月初めに検査した時に、ヘモグロビンが5くらいだったので、鉄剤を飲み始め、今は家の階段の上り下りも随分と楽になりました。


掃除の苦手な私も、床の雑巾掛け頑張っております(*^o^*)
(何年、主婦やってるんだ!当たり前だろ)…と、どこからか怖い声が聞こえてきます


この間、テレビ『あさイチ』で鉄欠乏性貧血の症状をやっていましたが、まさにあの通りでした。
動きたくても動けない…
本来グータラな私だから
そう見えて仕方ないけどね。




新しい段ボールをまたget

こんばんは。

2011年05月18日 | 柴犬春ぽん
今朝はお日さまも出て、スッキリとしています

先週からちんかんも朝練が始まり、朝辛い母さんはぐったり(*´ο`*)=3

今日は、とん兄さんも一限目からのようで、6時50分頃には皆出掛けて、家の中がし~んとなりました。

朝練のある日は、朝の散歩も母さん担当になります。


昨日夕方、雨が降りそうだからお散歩急がなきゃ~と思っていたら、ぼつぼつと降り始めました。
傘をさし、はるはレインコートを着て大急ぎでお散歩へ…


一回りして、家に着いた途端…ザーザー降りに
はるちゃん、あ~助かったね




ここちゃん、まごの手でよしよし(o_ _)ノ彡

狙われる。

2011年05月17日 | 柴犬春ぽん
最近ここちゃんは、はるに『遊んで~』と言うアピールがすごくなりました。


お散歩へ行くために、階段を下りてきたはるに、猫パンチ


後ろからパンチしたり、先に階段をだぁっと下りて、横を通り過ぎる時にパンチ
はるもわかっているのだけど、遊んであげれない


昨日は、『がうっ』とここちゃんに怒っていたけど、ここちゃん今日は忘れた様子。また同じように階段で通せん坊。


情けなく沈んでいくはる。


最後の一段が下りれない


ほっとくと、ずーっとこのまま。










〇〇じゃなかった?

2011年05月16日 | 柴犬春ぽん
週の始まり、月曜日。


あ~眠い(ρд-)zZZ


とん兄さん、風邪ひいちゃいました。
我が家で一人、元気でいたのに…
〇〇は風邪ひかない…?
あれれっ?違った?


昨日バイトから帰ってきて、『熱ある』と計ったら、38度ちょっと。
しかし、大人になったね~
『もうだめだ~』と、倒れ込まなくなった。
今日も、お利口さんに学校へ行った。


とん兄さんとちんと母さんは、熱に強いのだ!
39度超えると、さすがに三人共ダメですが。


まだ、鼻水ズルズルの私にうつしてくれるなよ~




イチゴ出来ました

はるの演技。

2011年05月15日 | 柴犬春ぽん
今日も良い天気


海へお散歩へ…
日曜日なので、賑わっていました。
外人さんのカップルは、もう水着姿で焼いてました




しかし、富士山の上はまだまだ雪があります。


はるちゃん、今日は五種混合予防接種へ…


あれれっ?お利口さんで『きゃん』も『ぴぃ』もなく…先生にホメてもらいました
しかし、『はるちゃんは、こっちの方がダメなんだよね~』と先生。

…爪切りです

小さい頃は、母さんがパチパチと切っていたのですが、ある時失敗して痛い思いをしてからは…
母さんじゃ信用ならねぇ~ということで


案の定、最後の一本で…『ぎゃん


あ~もういじけて帰りますとなるのかなと、思ったら…診察台から下りたら、『ごほうびありますか?』と、診察室の奥の方へちゃっかりと進んで行きました。


さっきまでの、ビビり姿…なんだったのでしょう?
演技?

かもね。





母さん、あたしの爪切りも下手っぴぃよ~

女子なのに…

2011年05月14日 | 柴犬春ぽん
今日は暖かかったですね~


はるも、お散歩で少々暑かったのか、はぁはぁしてました。
写真は、スゴい顔
女子でしょ~




母さん、デッキに出ると『なぁ~なぁ~』
と鳴いて、あたしも連れていってと…

脱走。

2011年05月13日 | 柴犬春ぽん
今日は、お天気もよくなり暖かい?少し暑いくらいの気温になりました。


はるも、このくらいの季節になると、デッキで過ごしています。


去年までは、はるが自由に出入り出来るように、窓と網戸を開けておいたのですが、今年は開けっ放しにすると、脱走する奴が…
デッキに何度脱走ε=┏( ・_・)┛したことか…


洗濯物を干したり、取り込んだりする時に、ちょっとした隙を狙うここちゃん。


毎朝みんなが出掛ける時、ほんの一瞬の隙を狙って、玄関のドアから脱走ε=┏( ・_・)┛するように…


毎朝、困り者です





さぁ…今日はどこからお外に出ようかしら~

雨…雨…

2011年05月12日 | 柴犬春ぽん
お久しぶりです!


連休前からの風邪が、なかなか治らず……
家族皆(あっ、とん兄さん以外)やられました。
ちんかんは、疲れも一緒にやって来て、連休中に一日学校お休みしました

ホントにしつこい風邪です。
まだまだ咳と鼻水は続きそうです。
(病院にも行かず、薬も飲まず…の自然治癒待ってるから余計にね)
私はヘルペスまで出来てしまい、最悪です


…雨続きですね。
実家の方は、大雨で心配でした。


お天気にも気持ちを持って行かれ…
情けなく沈んでおります。







のびのびと…
羨ましいな~

ちんかんの成長。

2011年04月27日 | 柴犬春ぽん
…う~ん。いつもの頭痛が…参ったなぁ
色々やりたい事があったので、出鼻をくじかれです。


今日は、暖かくなると聞いていたけど、風が強く夜には雨みたいです。




ちんかんのお弁当

ちんは、背も随分伸びてきて154㎝ちょっと。
そのうち、お弁当足らないって言い出しそう。

かんは、145㎝ちょっと。ご飯少なめ。
食べる時間がなくて、残して帰るようになりました。


とん兄さんとかんは、夕食に何時間かかってるの~?っていうくらい、のんびりと食べます。
かんは、食べ終わる前に眠くなるし。


しっかり食べて大きくならなきゃね




ここちゃん、またこんな所に…




皆の着替えを入れているカゴの中。

悲しい…

2011年04月26日 | 柴犬春ぽん
お友達ともで話したんだけど、春…これから暖かい気持ちでいられる季節に、何だか悲しい事ばかり…


スーちゃんの最期の肉声を聞いていたら…色々な気持ちになり、涙が止まらなくなりました


震災地などで、家畜やペットの死のニュースを見る度に…涙が止まらない…どうにもしてあげられないと言う無念さでいっぱいです。


前向きに…もっと辛い方は沢山。


情けないですね…