goo blog サービス終了のお知らせ 

気儘な昼下がり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日曜日の夕ご飯とお買い物 豚肉と舞茸、セロリの焼肉のたれ焼き

2024-12-16 21:24:50 | 日記
豚肉と舞茸、セロリの焼肉のたれ焼き

豚薄切り肉   200g
塩コショウ   少々
まいたけ    1パック
セロリ     1本
焼肉のタレ   適量

豚肉は食べやすい大きさにきる塩こしょうを軽く振る。

セロリは根を落として、筋を取り、斜め薄切りにして、舞茸は手で裂いておく

フライパンに油をひき、豚肉を半分程度火が通るまで炒める。

肉に焼き色がついたらセロリ、舞茸もいれ焼肉のタレをいれ絡め煮詰める。


あげ物は片付けが大変なので、何時もあげ物専門のお店で買うようにしてますが、お目当ての海老フライが何時も無いく、この日は偶々あったので購入したのですが、値段を見ると1匹50円も値上げしていてびっくりです。




大根のツナマヨ柚子胡椒和え


大根     5cm
ツナ缶    1缶
マヨネーズ  大さじ2
ポン酢    大さじ1.5
ゆず胡椒   小さじ1
白いりごま  大さじ1
かつお節   1袋

大根を千切りにして塩少々を振り、10分ほど置いて、水分をよく絞りボウルに入れ、ツナ缶・マヨネーズポン酢ゆず胡椒白いりごまを加えよく混ぜ合わせる。

セロリの葉の佃煮

セロリの葉   2本分
ごま油     適量
砂糖      大さじ1
しょうゆ    大さじ1
炒りごま    適量
かつお節   1袋

セロリの葉はさっとゆでて細かく刻む。

フライパンにごま油を熱してセロリの葉を炒める。
調味料、かつお節を加え、汁気がなくなるまで炒める。

仕上げに炒りごまを加える。

セロリの塩昆布甘酢和え

セロリの茎   1本
塩昆布     適量
酢       大さじ1
砂糖      大さじ1
いりごま    適量

セロリは葉を切り落とし根元の固い部分も切り落とし、筋を取り、斜め薄切りにする。

容器にセロリと塩昆布と調味料を入れ混ぜ合わせる。











「銀座de珈琲」 コーヒー&カットケーキセット


 

【コーヒー文化を育んだ、華やかさときらめきの街。東京銀座を想い、とっておきの香りの豊かさをお届けします】


チョコレートケーキのチョコが濃厚なのに甘くなくとても美味しくい頂きました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜日の夕ご飯とお買い物 ... | トップ | 日曜日の夕ご飯とお買い物 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事