goo blog サービス終了のお知らせ 

いつもコタツは、満員御礼!

…保護した猫の新しい家族を探しています…

【新しい家族決定!】大声で鳴き叫んでいたポチくん

2017年08月15日 | 【里親募集中!】ポチくん
※新しい家族が決まりました!



【仮名】ポチくん
【性別】オス
【月齢】約6ヶ月(2017/3月頃生まれ)
【色柄】白黒、ハチワレ、長くてまっすぐな尻尾
【駆虫】フロントライン、ドロンタール済み
【検査】エイズ(陰性)・白血病(陰性)
【ワクチン】三種混合ワクチン1回目接種済み
【不妊去勢手術】済み
【マイクロチップ】済み

【性格】とにかく甘えん坊で人の後をついて回ります。まるで犬のよう・・・
綺麗なハチワレと鼻「ポチ」柄がチャームポイント。 食欲旺盛の割にスマートな体型で痩せっ「ポチ」ですが、そのうち大きくなるかもしれません(笑)。
性格は、この年頃の男の子らしくヤンチャ。 あまり空気を読まないタイプのため、気難しい先住猫にはウザがられています。
たくさん構って頂けるご家族を募集中です!

【経緯】職場からの帰り道、鳴き叫んでいるのを保護しました。
迷い猫かと思い関係各署に問い合わせましたが、該当なし。
新しい家族探しに切り替えさせていただきます。








【募集中!】ちょっとオトボケ長毛mixのゴローさん

2017年08月15日 | 【里親募集中!】ゴローくん


【仮名】ゴローさん
【性別】オス
【月齢】5歳くらい(2012年頃生まれ)
【色柄】キジシロ、長毛mix、中くらいのカギ尻尾
【駆虫】フロントライン、ドロンタール済み
【検査】エイズ(陽性)・白血病(陰性)
【ワクチン】三種混合ワクチン接種済み
【不妊去勢手術】済み
【マイクロチップ】済み

【性格】まだ人馴れバッチリとはいきませんが、ゴハンは率先しておねだり。よく鳴きます。
そっと撫でると気持ち良さそうにゴロゴロいいってくれます。
あまり活発ではなく、どちらかというとちょっと鈍臭く(笑)、ドテっと寝ていることが多いです。
チャームポイントは、太っい前足☆
リリース予定だったため耳カットがあること、エイズキャリアであることをご理解下さい。

【経緯】TNR現場に現れました。リリース予定でしたが、背中に傷があり、歯も折れていたため保護しました。最初は野良らしく威嚇が酷かったのですが、思ったより穏やかで他の猫たちにも好意的だったため、里親募集に切り替えました。











【新しい家族決定☆】なかなかお転婆なナミちゃん

2017年02月22日 | 【新しい家族決定】スギくん・ナミちゃん

☆新しい家族が決まりました☆

【仮名】ナミちゃん
【性別】メス
【月齢】約4ヶ月(2016/11月頃生まれ)
【色柄】キジシロ、ぶち、長くてまっすぐな尻尾
【駆虫】レボリューション、ドロンタール済み
【検査】エイズ(陰性)・白血病(陰性)
【ワクチン】三種混合ワクチン1回目接種済み
【不妊去勢手術】済み
【マイクロチップ】済み

【性格】警戒心が強く一番最後に捕まりました。
人馴れが心配でしたが、なかなかお転婆ですぐにゴロゴロいいます。
兄のスギくんと一緒に迎えていただけるご家族を希望です。

【経緯】
杉並区のTNR現場で風邪を引いていたため保護しました。
病院の先生には「冬生まれでよく育ったね」と言われましたが、風邪の影響か目が少ししょぼしょぼしています。
母猫や他のメス猫は不妊手術をしてTNRを行い、地域の方がお世話をしています。




【新しいご家族へのお願い】
■家族の一員として、終生愛情と責任を持って飼育をお約束下さい。
■適切な飼育と、ワクチンなど必要な医療を受けさせて下さい。
■飼育可能な環境で、ご家族全員の了解の上お迎え下さい。
■完全室内飼いと、具体的な脱走防止策をお願いします。
■環境アンケート、譲渡契約書、ご自宅までのお届けにご理解下さい。
■譲渡後も時々ご様子をお知らせ下さい。
■ワクチン、不妊去勢手術など、掛かりました費用の一部ご負担をお願い致します。
※未手術でのお渡しの場合は、不妊去勢手術の確約をお願いいたします。
※マイクロチップを装着しています。ご登録をお願いします。

※仔猫のため、お留守番が少なく一緒に遊べる猫仲間のいるお宅を希望します。


★☆毎月2回開催!『ねこの里親会@原宿』に参加します!☆★
「里親会(譲渡会)情報」にて詳細をご覧いただけます。
『NPO法人 nekonoko~ねこのこ~』


【新しい家族決定☆】落ち着いた雰囲気のスギくん

2017年02月22日 | 【新しい家族決定】スギくん・ナミちゃん

☆新しい家族が決まりました☆

【仮名】スギくん
【性別】オス
【月齢】約4ヶ月(2016/11月頃生まれ)
【色柄】白黒、ハチワレ、長くてまっすぐな尻尾
【駆虫】プロフェンダー、ドロンタール済み
【検査】エイズ(陰性)・白血病(陰性)
【ワクチン】三種混合ワクチン1回目接種済み
【不妊去勢手術】済み
【マイクロチップ】済み

【性格】保護当初ケージの中では出せ出せ騒いでいましたが、慣れてきたら落ち着いていておとなしいです。
ゴハンのおねだりは激しいですが・・・。快食快眠快便の健康優良児。
妹のナミちゃんと一緒に迎えていただけるご家族を希望です。

【経緯】
杉並区のTNR現場で風邪を引いていたため保護しました。
病院の先生には「冬生まれでよく育ったね」と言われましたが、風邪の影響か目が少ししょぼしょぼしています。
母猫や他のメス猫は不妊手術をしてTNRを行い、地域の方がお世話をしています。




【新しいご家族へのお願い】
■家族の一員として、終生愛情と責任を持って飼育をお約束下さい。
■適切な飼育と、ワクチンなど必要な医療を受けさせて下さい。
■飼育可能な環境で、ご家族全員の了解の上お迎え下さい。
■完全室内飼いと、具体的な脱走防止策をお願いします。
■環境アンケート、譲渡契約書、ご自宅までのお届けにご理解下さい。
■譲渡後も時々ご様子をお知らせ下さい。
■ワクチン、不妊去勢手術など、掛かりました費用の一部ご負担をお願い致します。
※未手術でのお渡しの場合は、不妊去勢手術の確約をお願いいたします。
※マイクロチップを装着しています。ご登録をお願いします。

※仔猫のため、お留守番が少なく一緒に遊べる猫仲間のいるお宅を希望します。


★☆毎月2回開催!『ねこの里親会@原宿』に参加します!☆★
「里親会(譲渡会)情報」にて詳細をご覧いただけます。
『NPO法人 nekonoko~ねこのこ~』


明けましておめでとうございます

2017年01月04日 | その他

ずっとご無沙汰していてすみません(汗)

また年が明けてしまいました。。。

昨年中に大変お世話になった方々に心から感謝いたします。

そして、本年もなにとぞ、なにとぞ宜しくお願いいたします。

 

とりあえず、恒例のお節料理。今年はどうにか作れました。

実家に持っていくために慌てて作ったので、硬かったり、薄かったり。。。

 

お酒の買い置きはしてないのですが、近所の公園で拾った梅で作った梅酒を冷蔵庫の奥に発見(笑)

2年物なのでほどよくマイルド。

 

猫たちへのクリスマスプレゼントに買ったでっかい爪とぎを使う三毛おばちゃん。

届いた時の猫たちの反応はイマイチで、もっぱら空き箱の方で遊んでたけど、

最近は使ってくれるようになったので良かった。。。

 

相変わらず毛だらけの生活ですが、一応みんな元気に年を越しました。

新入りの保護猫も、古漬けの保護猫(笑)も、今年も頑張って譲渡会に参加しますので、

気になった猫がいましたら、ぜひ会いにいらしてください♪

他にもたくさんの猫さんが参加されますよ(^o^)/

 

あまりにも久しぶり過ぎて、写真の貼り方とかサイズ変更とかを忘れてしまった(汗)

ブログをサボっている間にも、新しい猫が出たり、入ったり・・・

撮り溜めた写真を見ても、誰が誰やら自分でもよく分からなかったりする。

里親さんからの写真も溜まっておりますので、少しづつご紹介していきますね。

今年は更新を増やしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします★