爆笑 RT @ma31stm: TSUBAME-KFCって、つばめの唐揚げを連想させるなぁ。→東工大スパコンTSUBAMEシリーズが省エネ性能スパコンランキング2冠を獲得! | 東工大ニュース | 東京工業大学 titech.ac.jp/news/2013/0243…
ママのストレス解消法は何なんだろうなあ。とりあえず、丸く収まったようにも見えるが、これまでの経験からすると、ママがまた溜め込んでいるたわけにも感じる。
どうしたらいいかな。(*_*)
バスを降りる時に、小学生くらいの女の子が、大きな声で『ありがとうございました』とご挨拶。
と思ったら、はるちゃんも、ベビーカーごと降りる時に、『ありがとうしししました』と二回ご挨拶。あらま、いつの間にいい子になってるなとほっこり。(*^^*)
はるちゃん、なかなかナイス。
駅ビルとホームのエレベーターで、全部のボタンを押すんじゃなくて、目的のボタンだけをちゃんと押せた。
2F とホーム。
すごい!
はるくんのエレベーターボタンはマグレかと思ったが、ちゃんと分かってるみたい。
その後も、下だよ、1 だよ、2 だよ、というパパの指示にピタリと正解させてくる。
しかも、すごい、正解! と褒めると、
『せいかい~』
と言うのであった。
分かるようになって嬉しい気持ちと、もう二度と分からないはるちゃんには戻らないかと思うと残念な気持ちと。
子育てには永遠はないんだなと、何か実感。
自分はあんまりストレスないけど、ママのどんなストレスも、短い間のことなんだなあと思う。
はるちゃんと一緒にタカラスタンダードのショールームに行った。
しばらく見ていると、
『奥様がお見えになった時に…』
と話しかけられた。
名前なんか言ってないし、予約もしてないし、なので、え? 名前言いましたっけ、と言ったら、
『たまたま覚えてまして』
と言われました。
タカラスタンダードのショールームのお姉さんすごいな。えらい人も見習うべきか。(*^^*)
AKB48グループドラフト会議は盛り上がってたなあ。一時期の勢いはないかなと思っていたけど、まだまだ話題性の高さや、熱烈なファンを実感した一日でした。
カバンの擦り切れた肩掛け部の修復のために、東急ハンズでカラビナを購入。
壊れてから騙しダマし使ってきたが、ようやく東急ハンズの空いてる時間に店舗に寄ることができた。はー、よかった。