ステップワゴンがフルモデルチェンジ!今回、「STEP WGN AIR(ステップ ワゴン エアー)」と「STEP WGN SPADA(ステップ ワゴン スパーダ)」の2タイプで登場です-。
ホンダ・新型ステップワゴンのカタログ
>>2022年5月現在版
今回のフルモデルチェンジで6代目へと進化!従来の標準系モデルは、新たに「STEP WGN AIR(ステップ ワゴン エアー)」となり、エアロモデルは引き続き「STEP WGN SPADA(ステップ ワゴン スパーダ)」となります。また、グレード展開もシンプルになりまして、AIR、SPADA、SPADA PREMIUM LINEの3つに。
新型では、ロングホイールベース化、前後トレッドの拡大により、操縦安定性が向上しています。同時に、フロア剛性も高められていまして、遮音材や吸音材の追加もあわせ、静粛性と乗り心地も向上へ。パワートレインには、2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」と、1.5L 直噴 VTEC TURBOエンジンの2機種がラインアップ!
そして、国内Honda車 史上最大の室内空間を実現しているのも特徴で、2列目シートは、左右にもスライドできる構造が採用されるほか、3列目シートの着座位置が高く設定され、シートクッションの厚みも増していまして乗り心地が向上しています。また、シート形状やヘッドレスト形状の工夫により後席からの前方視界も広々。
このほか、快適装備も充実化が図られていまして、ステップワゴン初のパワーテールゲートの採用や、世界初の静電タッチセンサー式が用いられるパワースライドドアが導入されます。また、空気を浄化する空調システム「Clean Air(クリーン エアー)」は全グレードに標準装備されています。
ステップ ワゴン スパーダには、車いす仕様車とサイドリフトアップシート車が設定されています。→フローリングフロアと電動ウインチ、パワーテールゲート(メモリー機能付き)が福祉車両の全モデルに標準装備となります。また、車いす仕様車の2列目乗車タイプは、リクライニング・ティルト式車いすも固定できるように変更されています。