前日は島根県でのお仕事で松江を出発する頃には雪が積もり、激しく降っていたので夜行バスがちゃんと運行されるかとても心配していましたが昨日早朝に大阪に無事到着(v^-゜)
ハープが入る曲はチャイコフスキーの胡桃割人形組曲~お花のワルツ1曲だけでしたが学生の皆さんと一緒にとても楽しく演奏させていただきました。
昨日のコンサートではひとつとっても嬉しいことが…
以前岡山フィルハーモニック管弦楽団のお仕事で岡山の高校生のオーケストラと共演するという企画があり、エルガーの威風堂々を高校生のハーピストさんと一緒に演奏したことがありましたが、その時高校生だった彼女が阪大の1回生になられていました。
オメメがクリッとしてとってもお可愛いらしい制服姿が印象に残っていて、楽屋を訪ねてくださった時にはすっかり大人っぽくなられていてとても驚きました!
大阪ならまだしも岡山でのことなので私の名前をちゃんと覚えていてくださって感激!
阪大オケではヴィオラを弾かれていますがハープが大好きなご様子でまたいつかハープを始めたいそうです。
まだ1回生なのでこれから何度か共演する機会があれば嬉しいです!
出演者の皆さま、お疲れ様でした。
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。
