
10月27日朝に大阪を出発しハープと一緒に約4時間半のドライブ

途中渋滞に巻き込まれたもののなんとか到着
午後からは今回デュオでは初共演となるヴァイオリンの辺見康孝さん との合わせをして、韓国の楽団の皆さんとともに北栄町の町長さんに表敬訪問しました
28日も朝からホールであわせをした後、コンサートまでの空き時間に会場近くを散策してリフレッシュ 目の前に広がる海に感激


可愛い貝殻も集めました
コンサート前半の韓国江原道春川市国楽協会の皆さんによる楽器演奏や韓国舞踊に引き続いていよいよハープ&ヴァイオリンのデュオ

今回のプログラムは・・・
パッヘルベル:カノン
マスネ:タイスの瞑想曲
マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ
ドビュッシー:月の光
シューマン:トロイメライ
冬のソナタより 最初から今まで
マイ メモリー
赤とんぼ
最後は会場の皆さん、韓国の皆さんと、
韓国の曲「ソヤンガンチョニョ」「アリラン」
日本の「ふるさと」を合唱し盛会のうちに終えることができました


素敵なお花もいただきました
初めての鳥取での演奏はとても心にのこるものとなりました
出演者の皆様お疲れ様でした
ご来場くださった皆様、二日間にわたり会場で楽器を運んだりお手伝いしてくださった北栄町役場の皆様、主催者の皆様に感謝いたします
ありがとうございました

人気ブログランキング応援してね

☆今日は何位かな?ありがとう
