コメント
松涛
(
Tak
)
2005-05-18 00:11:11
こんばんは。
ここの美術館は独特の雰囲気がありますよね。
多分、ここが嫌いな方いないのではないでしょうか。
万人に受け入れられる建物でありしかも洒落てます。
展覧会も地味ながらきちっとしたもの開催しています。
Bunkamuraから数分の距離とは
思えない環境にありますよね。
絵を見ながらお茶できるのも好きです。
Re.松涛
(
はろるど
)
2005-05-18 19:26:25
Takさん、こんばんは。
>洒落てます。
ええ、そうですね!
入り口からして惹かれる建物です。
中にはカッコいい渡り廊下があったりして、
とても面白かったです。
>Bunkamuraから数分の距離とは思えない環境にあります
渋谷も少し歩くと住宅街ですものね。
お屋敷の混じる松濤の住宅街と美術館が上手くマッチしていました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ここの美術館は独特の雰囲気がありますよね。
多分、ここが嫌いな方いないのではないでしょうか。
万人に受け入れられる建物でありしかも洒落てます。
展覧会も地味ながらきちっとしたもの開催しています。
Bunkamuraから数分の距離とは
思えない環境にありますよね。
絵を見ながらお茶できるのも好きです。
>洒落てます。
ええ、そうですね!
入り口からして惹かれる建物です。
中にはカッコいい渡り廊下があったりして、
とても面白かったです。
>Bunkamuraから数分の距離とは思えない環境にあります
渋谷も少し歩くと住宅街ですものね。
お屋敷の混じる松濤の住宅街と美術館が上手くマッチしていました。