FUKUTOWN Plus

福丸の趣味のブログ。毎日楽しく暮らしたいナチュラルガーディンにあこがれて・・・

真っ赤なバラが欲しい・・・オースチンのお勧め品種!!

2012-07-13 22:35:34 | 【オースチン】のバラ

今年の春から一ヶ月ほどかけて、やっとバラの移植作業が終った。
今回は、自宅庭・・・とはいかないので、ちょこちょこ見ることはできないけれど、でも今までの場所よりは、
日照時間も長く、環境的には申し分ない場所。そこで今まで以上に、大きく成長し、美しい花を咲かせてほしいなぁ・・・と考えています。   そうしていると、またまた欲しくなるバラが現れたりして・・・・(^_^;)そのうち機会をみて、購入~となるんでしょうね~きっと!!


LDブレスウェイト D Braithwaite (Auscrim)
デビッド・オースチンのお勧め品種   イングリッシュローズ -English Roses-

育種者 David Austin 花形 八重/多弁      サイズ 中程度 シュラブ状 強健さ 強い     香り 軽い     連続咲き 返り咲く このバラの花色は、すべてのイングリッシュローズの中でも最も鮮やかなクリムゾンで、庭園では遠方からでも目をひきます。
「メアリー・ロ ーズ」の近縁種で、その有用な園芸品種としての特性をうけついでいます。花は広く、ややカップ状に開きます。かなりの繰り返し咲き性があ る品種。香りは少ないが、花が十分に開くとオールドローズ香がする。

 


バラ苗 パットオースチン 国産大苗7号鉢オレンジ系 イングリッシュローズ

最高級のバラ、とっても香りの良い花咲かせます♪バラ鉢苗 6号 デビッド・オースチン 「スト...

【バラ苗】 ジェーンオースチン (中ER杏黄) 国産苗 大苗 7号角深鉢品 ☆ 【イングリッシ...

 

 

 

 

 

 

バラ苗 パットオースチン オレンジ系 イングリッシュローズ
大輪のディーカップ咲で、美しく同色がかったオレンジの表の花弁と ごく淡くシルバーがかった黄色い裏の花弁とのコントラストが素晴らしく 燃える太陽のような色の印象を楽しめます

作出国:イギリス  作出年:1995年  花弁色:オレンジ  咲き方:四季咲き  樹高: 120cm×100cm  樹形: B ブッシュ型  花形: 大輪 ディープカップ  香り: 強

 

デビッド・オースチン 「ストロベリーヒル」
最高級のバラ、とっても香りの良い花咲かせます♪ デビッド・オースチンが生みだした、オールドローズの魅力を持つ現代のバラ=イングリッシュローズ。
花が美しく、病気にも強く、丈夫に育ち、うっとりする香りが特徴です。 近年人気のある品種のひとつです。この花はすべての段階において美しく、かすかにフリルがかった花弁がロゼット咲きになると、目をみはる美しさと愛らしさがあります。

ストロベリー・ヒルは樹高が高く、強健で、わずかなアーチを描く枝に小さな房をつけ、棘はほとんどありません。とても健康的で、つやのある深緑の葉をつけ、よく繰り返し咲きする品種です。

 

 ■【バラ苗】 ジェーンオースチン (中ER杏黄)☆ 【イングリッシュローズ】
イングリッシュローズ -English Roses-
ロゼット咲きのバラ 大輪のバラ 返り咲きのバラ 初心者でも安心のバラ 鉢植え向きのバラ アーチ向きのバラ オベリスク向きのバラ ポール向きのバラ トレリス向きのバラ 低いフェンス向きのバラ 高いフェンス向きのバラ 耐寒性が強いバラ

 

オースチンのバラをもっと探す・・・>> あっと福丸のショッピング

******************************************
【イラスト館】バラ・猫・ハスキー
http://sakura02.fuku-maru.net/photo.htm
*******************************************