goo blog サービス終了のお知らせ 

田平ぶらぶら

平戸市になった田平町! 町の様子や我が家の事をお届けします。youtube(田平ぶらぶら)でも!

田平教会

2011年09月15日 | Weblog
題名と違いますが・・・

きのう壮年ソフトボールの自分のチームの試合が終わりました。あと審判をする試合が2回残っています。

きのうは日浦チームにコールド完封負けのいい試合でした。(T_T)

土曜日は保育園の運動会です。雨の予報です・・・てるてるぼうず作りました。

久しぶり教会を写しに!・・・田平も7時は暗くなりました。


電気自動車

2011年09月12日 | Weblog
きのう三菱の電気自動車の試乗をしました。

最高!

12月発売予定だそうで・・・現在使用中の車、10年以上乗っているので強く勧められました。笑
この車買ったら、もう1台のガソリン車、乗らなくなりそう・・・


あと日浦・八幡神社の鳥居の基礎が工事されていました。もう完成しています。


あじか釣りセンターのクルージングで並んだ瀬渡し船!いつもは男女群島や五島に行ってる超かっこいい、高速船です!



北松農高

2011年09月09日 | Weblog
明日かあさって運動会みたいですね。

テント、椅子が準備されていました・・・・けど

天気が雨予報!

北松農高・・・北松浦郡は佐々・小値賀(おじか)だけ。江迎・鹿町・吉井・世知原・小佐々は佐世保市。田平も平戸市だしそろそろ名前を変更したらいいのに!

長崎

2011年09月05日 | Weblog
今日は、ある用事で長崎県庁まで。県庁には行く機会はないだろうと思っていたのに・・・笑 課があちこちのビルにあるため行ったりきたり。手には超あぶないものを持っていたので冷や冷やでした。謎


予定の時間より早くついたので、グラバー園へ


巨大な客船が到着したばかり!

魚釣り

2011年09月03日 | Weblog
暑い日曜の午前中に粋とあじ子釣りに行ってきました。

最初、生向(いけむこ)でワームでなんか釣れるやろ!と試しましたが全然だめで

釣りセットと撒き餌(小エビ)を買ってそのまま白浜港(猶興館高校前)へ。

あじの下に大きなクロがちらほら見えましたが、粋に釣ってもらうためにアジだけに集中!

大喜びでした!よかった^^





西九州道

2011年08月27日 | Weblog
やっと来月、佐々~相浦中里間・・・

開通!

佐世保に行くのがますます早くなります!ばんざい
佐々~松浦間も早くしてほしいです。

詳細はこちら・・・http://www.qsr.mlit.go.jp/nagasaki/topics/data_file/1314251952_0.pdf

粋 

2011年08月27日 | Weblog
今日は粋の誕生日です。5歳になりました。

結婚して子供ができないと悩んだ5年間と同じ月日が経ちました・・・早いですね。

近所のお友達のお母さんからもプレゼントをもらいました。よかったね


プリキュアのケーキ、平戸の江代さん特注です。笑


豪雨!

2011年08月23日 | Weblog
全国のニュースでも出ていまいたが、平戸市で 昼前100mm前後の雨がふり大変でした。

うちも水はけ悪く、家の1部が足首まで浸水しました。汗

長崎海洋気象台のHPから・・・平戸の降水量95mmの表示(>_

そばにある踏み切りも遮断機が1時間降りたまま・・・

うちのそばの踏み切り、一時停止する人が少ないので降りたままのトラブルなんでいいんですが降りなかったらのトラブルが・・・

作業車が通過するときは遮断機降りませんから、減速もしない人は死にますよ!

それと
踏み切り一時停止の違反は反則金9千円です




田平夏祭り

2011年08月20日 | Weblog
17日は恒例の田平夏祭りでした。

天気がやばいなぁと思い、折り畳み傘2本持っていきました。
8時過ぎに雨が・・・すぐにやみました。けっこうみんな傘を持ってきているのにおどろきました。

花火が鳴り始めたら、粋が騒ぎ出したので早く帰りました。動画も撮っていたつもりがまたまたスイッチ押していないし・・

桟橋前と魚市前が工事中なんでちょっと不便でしたね。