金曜日の夜11時から朝の5時まで合奏してました。
死んだ....
土曜日は身体は起きてみたものの、何も生産的なことせず録画したビデオを見たりうとうと居眠りしたりで終わる。
オケの練習どころかケースから楽器も出さなかった。
でも、日曜日は復活して3時間位練習したよ!
今日はモーツァルトとプーランクだった。
モーツァルトはどうしても2ヶ所ある早いパッセージが弾けない!!!
ひたすら繰り返し練習あるのみです。
今日はなぜか管が誰もいないです。
今日は元々いない予定だったのかな?
とにかく、弦だけで3時間練習しました。
弾けていないけど結構楽しかった。
大きな楽団ではないので弦トレーナーはいませんが、
指揮の先生はヴァイオリン出身の人なので指示が具体的で判りやすいのがいいですね。
プーランクは半音が多いので和音を作るのがとても難しい。
今日もあちこちのパートで音程の綿密なチェックが入っていました。
1ヶ月に1度位は1時間でもいいので弦分奏やりたいなー。
来週はチェロパートのベテランさんが二人ともお休みだそうです。
やばいぞー!!
実にやばいぞー!!!!!
死んだ....
土曜日は身体は起きてみたものの、何も生産的なことせず録画したビデオを見たりうとうと居眠りしたりで終わる。
オケの練習どころかケースから楽器も出さなかった。
でも、日曜日は復活して3時間位練習したよ!
今日はモーツァルトとプーランクだった。
モーツァルトはどうしても2ヶ所ある早いパッセージが弾けない!!!
ひたすら繰り返し練習あるのみです。
今日はなぜか管が誰もいないです。
今日は元々いない予定だったのかな?
とにかく、弦だけで3時間練習しました。
弾けていないけど結構楽しかった。
大きな楽団ではないので弦トレーナーはいませんが、
指揮の先生はヴァイオリン出身の人なので指示が具体的で判りやすいのがいいですね。
プーランクは半音が多いので和音を作るのがとても難しい。
今日もあちこちのパートで音程の綿密なチェックが入っていました。
1ヶ月に1度位は1時間でもいいので弦分奏やりたいなー。
来週はチェロパートのベテランさんが二人ともお休みだそうです。
やばいぞー!!
実にやばいぞー!!!!!
まずは自分で咀嚼してからかな?
今の状態で見てもらっても膨大な時間が必要になってしまいますから。
運指はほんといろんなパターンがあって勉強になりますよね。
基礎が出来ていないのでそのあらゆるパターンをスムーズに弾けないのですが、もっと練習時間が欲しいです。