幸せコース

人の幸せは自分の喜び

[ここでの話]
人が幸せになるのは自分の喜びと言う話になります。


[人の幸せが自分の喜びとは]
間違えて欲しくないのが、ここで言っている「人の幸せ」とは自分の意思で人を幸せにした場合の話です。
ニュースで誰かが賞を取って幸せそうにしているのを「自分の喜び」と言う意味ではありません。確かに誰かが賞を取るのは好きな人だったら自分も嬉しくなる事もあります。

ただ、僕が言いたい「人の幸せは自分の喜び」ってのは、自分が働いたり、役に立ったり、貢献して、その人が幸せそうにしているのを知ったり見たりしていると、自分の喜びって事になります。


[具体例]
僕には一人暮らしをしているおばあちゃんがいます。
そのおばあちゃんに月に一度、感謝のハガキを書いています。思いがある言葉にしたり、ハガキも明るくなれる絵があるものにしています。
そしたら、ハガキが着いた時に電話で「ありがとね」と明るい声で言ってくれます。

そのおばあちゃんのちょっとした幸せそうな声を聞いたら、自分まで嬉しくなります。
そう言う意味の「人の幸せは自分の喜び」って事です。


他には、ブログなどの無料で投稿できるネットの記事に、自分が経験して得た幸せになる秘訣を書いたとします。
そしたら、閲覧数が増えたり、リアクションがあったとします。
そしたら、自分が書いた記事が人の役に立ってちょっとした幸せになったのかもなとなり、自分の喜びになります。

そう言った、自分の意思で人を幸せにした事が喜びだって事です。
そう言った自分の力で、人をちょっとした幸せにして、それが自分の喜びにして続けます。
そして人が幸せそうにしている顔や姿をいくつも見ます。
そしたら、「生きていて良かったな」と思いません?僕は思います。


[1つの注意点]
自分の意思で人を幸せにするには注意点があり、それが「自分の幸せを優先する」になります。
これが「自分の幸せと人の幸せが続く」ようになります。
自分の幸せを優先するとは、「これを人に教えたら自分が不利になるかも」ってのは言わないって事です。すると、自分の幸せが続きます。そしたら、自分が幸せなので、人を思いやる事ができ仲良くなれたらさらに幸せになれます。

もし、人の幸せを優先して自分の幸せを後にしたら、自分がみじめになり周りだけ楽しく見えて、続かなくなるからです。


[まとめ]
「人の幸せは自分の喜び」だと言う話になります。

人は、自分の意思で人の幸せに役立てたり、貢献すると、その人の幸せそうな顔や姿を見たら、「生きている1つの意味」が出てくるのではないかと思います。
そうやって、人の幸せを自分の喜びにしていたら、楽しみに充実した暮らしができると思います。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る