どう生きる?

細木数子先生から学ぶ人生哲学。
美輪明宏さん江原啓之さんから学ぶ魂の磨き方。
どう生きたらいいのかを探求するサイト

嫁姑の付き合い方(ズバリ言うわよ)

2007年11月27日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.20「ズバリ言うわよ」(TBS火曜午後9時~)
<素敵な大人の常識スクール>

《嫁姑の付き合い方》

・嫁が嫁ぎ先の家風を学ぶ
 (そのために何事も姑に相談する)

・姑が孫に物を買ってあげるときは、嫁への相談を忘れないこと

・孫の教育への口出しは厳禁

・ガリガリ君はおいしい

子どもの名前(ズバリ言うわよ)

2007年11月27日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.20「ズバリ言うわよ」(TBS火曜午後9時~)
略 運命のカルテ:三笑亭夢之助 土星人- 離婚の真相 もう清算しなさい
女100人幸せ白書
結婚前に子どもの名前を決めている yes62人/100人中

“名は体を表す”と言って、一生死ぬまで使う名前
それをお遊びで、結婚前に付けるのは子どもを侮辱している。
子どもの運命、生命力を捨ててます。

男の子は強くたくましい名前
女の子はかわいい名前
字画のバランスのいいもの。

しっかり話し合って
幸せを願う名前をつけてあげてちょうだい。

お見舞いのマナー(ズバリ言うわよ)

2007年11月20日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.13「ズバリ言うわよ」(TBS火曜午後9時~)
<素敵な大人の常識スクール>

《お見舞いのマナー》

1.何を持っていくべきか

 ○ 簡単に飾れる小さな花

 × 根の付いた花(病院に根が付く)
 × シクラメン(死苦を連想)
 × 椿(花が落ちる)

 “患者の負担になるのでお見舞いには出来るだけ行かない”のが細木流

2.どんな会話をすべきか

 ○ 聞かれたことに答える程度の当たりさわりのない会話

 × ヒソヒソ話
 × 明るい話題もプレッシャーになる場合があるので注意

3.やってはいけないこと

 ・大人数で行かない
 ・子供を連れて行かない
 ・足音が響く靴で行かない

居場所がなくなった 加藤紀子(ズバリ言うわよ)

2007年11月20日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.13「ズバリ言うわよ」(TBS火曜午後9時~)
運命のカルテ:加藤紀子(土星人-) 

・フランスの都会は料理しないで、ほとんど外食。そして、自己主張が多い。

・仕事して疲れて帰ってきました。妻は何もしてません。
 …くつろげる場所がない。
 ただ、話とセックスだけ。そんな家庭を求める男っていないんですよ。

・衣食住は人間の生きる最低限の力。
 衣食住を保てない妻。…家に男が二人いるってことじゃん。

[メッセージ]
こんな私に素敵な彼がついてくれたんだから、
感謝の気持ちで家庭を大事にしないといけないのに、それすらできていない。
自分を大事にするなら 生活と相手を大事にしなさい。

空気が読めない?(ズバリ言うわよ)

2007年11月20日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.13「ズバリ言うわよ」(TBS火曜午後9時~)
女100人幸せ白書
人から空気が読めないと言われた事がある yes35人/100人中

学習能力がない人を“空気が読めない人”といいます。
見てない聞いてない学習能力がない人は、
一事が万事で全て恥をかきます。

『心の広い人は自由自在に人の話を聞く余裕がある』
いろんな事を見て、いろんなことを勉強したらいいと思います。
空気を読むとはそういうことを言います。

---------------------------------------
一日に一つ良い事を覚えなさい。
1年で365つの良い事を覚えれば、余裕が出来る。
---------------------------------------

苦労人 内藤大助(オーラの泉)

2007年11月17日 | 江原啓之 現世の法則
2007.11.10.「国分太一・美輪明宏・江原啓之 オーラの泉」
ゲスト:ボクシング王者 内藤大助

[いじめられたら武道]
いじめられる男女は武道や合気道をやりなさい。
そうすると、身を守ることができるし自信がつく。

[有頂天]
マスメディアは必ず胴上げをする。
上げた後は落として踏みつける。

有頂天になっていつ時こそ、気を引き締める。
持ち上げられたら要注意


過去のつらい経験を魂に刻んでいれば、傲慢にならない。
自分が世の中に振り回されないか怖くなるかもしれないが、大丈夫。


[助け]
亡くなった兄弟が助けてくれるのは、
母がいつも「頼むよ」と願っているから。
そのことを理解して、「がんばる」と誓うのが一番。
生きている人に話すように感謝の言葉を言えばいい。
そうすると、また守ってくれる。

婿養子の夫と両親(幸せって何だっけ)

2007年11月16日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.9.「幸せって何だっけ」(フジ 金曜19:57~)番組3周年
略 宝話:格闘王 前田日明 木星人- 満点パパ

駆け込みトラック 嘆きの穴
=========================================
<婿養子の夫と両親>
1年間育児休暇をとった婿養子の夫が両親と険悪に。
①共働きのため、育児休暇後の子供の面倒を両親が見てくれると約束。
②しかし、両親は育児を拒否。
③週1回両親が面倒を見るという約束で夫が育児休暇を取得したが、
 約束を守ってくれない。
=========================================

婿養子になんで感謝しないの?
この養子に唾吐くようなことしたら、あなたがた地獄ですよ!
線香の1本あげてくれる人いないんですよ!

今どき養子に来てくれれば、
七重八重に頭を下げて大切にするべきです。
昔は、次男三男は食べられないから養子に出していたんです。
今は、飽食時代で養子に出なくても食べられる。
そんな時代に来てくれた婿養子に感謝。


生活必需品続々値上げ(幸せって何だっけ)

2007年11月16日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.9 幸せって何だっけ (フジ 金曜19:57~)
話題のニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ガソリン価格の上昇から生活必需品も続々値上げ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

原油上がって良いと思います。
値段が上がる事によって節約するようになる。

[世界一傍若無人な日本人]
スーパーやコンビニで、期限が切れたら全部捨てるんです。
全国民の昼食分を毎日捨てているんです。
世界では食べられない国民がたくさんいるのに、
この現状恥ずかしいと思わない?

食品廃棄物発生量(食品製造・小売業・外食産業)
年間1140万トン 農林水産統計
(※一般家庭からのゴミは含まない)

もうちょっと慎ましく生きていかなきゃいけない。
あまりにも食べ物に対しての感謝がなさすぎる。

[再利用]
大手の外食産業やコンビニでは、
食品廃棄物を家畜のエサに利用したりしているが、
レストランの食べ残しなどはタバコが混ざっていたりして使えない。
食べ残しはリサイクルされると思って、キレイにしておく。
小さな行いを国民がやれば、膨大なリサイクルになる。

[見つめ直すきっかけ]
高い高いと嘆くのなら
・無駄な買い物をしない。
・買ったものはきちんと使い切る。ようにしてください。

原油価格から足元を見つめなおすこと。

==========================================
「3秒に1人が貧困によって命をなくしている」
ほっとけない 世界のまずしさ
==========================================

定年を迎えた熟年夫婦の過ごし方(ズバリ言うわよ)

2007年11月13日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.6「ズバリ言うわよ」(TBS火曜午後9時~)
略 運命のカルテ:ヒロミ(天王星人-霊) 
   ⇒天狗になって出過ぎると命を縮めるし、飽きられる。

<素敵な大人の常識スクール>

《定年を迎えた熟年夫婦の過ごし方》

1.定年後 夫が家庭でやるべきことは?

 ・家事は妻にやり方を教わってから手伝う。

 ・3食全てを作らせない。

 ・余裕があれば、地域のボランティアに参加する。

2.夫が退職前に妻に行っておくべきことは?

 ・(3年位前から)退職後にやりたい趣味をあらかじめ妻に言っておく。

3.週に1度、夫が妻にするべきことは?

 ・週に一度 別々に過ごす日を作る。

結婚するのに交際期間は関係ない?(ズバリ言うわよ)

2007年11月13日 | 細木数子 ズバリの鉄則
2007.11.6「ズバリ言うわよ」(TBS火曜午後9時~
女100人幸せ白書
結婚するのに交際期間は関係ない yes73人/100人中

だから、ほとんどの人が離婚するんです。
好き好きで燃えているから、“あばたもえくぼ”で良く見える。
その期間を乗り越えて、冷静になってから
“この人なら一生を託していいわ”と本気になった時、結婚する。

●恋愛でもお見合いでも最低1年。
 付き合っているうちに癖(欠点)を見なさい。
 【お釈迦様でも無くて七癖】

きっちりと時間をかけて、よく見て、
お互いの実家に行ったり、一人住まいを見せ合ったり…
そして、楽しく余裕ができたら結婚したらいい。
それには、10ヶ月から1年の観察期間は必要。

共に白髪が生えるまで、墓場まで一緒なんです。
焦らないで付合いが長い方がいい。
ただし、長い春にならないように、1年が目安でいいんじゃないですか?