バニキチ一家の日記帳

バーニーズ大好きのバニキチです~時々好き勝手なことを無責任に書き込んでいます
何でもありで好き勝手なことやっています。

4月28日ご近所に咲いている花

2018-04-28 21:52:33 | 日記

まだ少し花が咲いて居いるので撮ってきました

吉野街道の脇の高台に紅白のつつじが咲いています

ツツジ以外にもこれも咲いて居ました

今日はご近所にもまだ咲き残っているので暇つぶしにちょっと撮ってみました

カメラはFinePixA345(400万画素)相当に古い年代物

撮影条件を考えなければならない癖アリの楽しい奴です~撮るのが面白い


4月19日ハナミズキを見ながら散歩

2018-04-20 20:05:01 | 日記

今日は、ハナミズキ満開の吉野街道(青梅市柚木)の歩道歩いてみました まる子を連れて引き運動を兼ねて歩いて歩道で花見です

  天気が良いので少々暑くなってきた

 

通行人の迷惑にならないように気を使って、撮りました

本日の使用した絶滅機種はPanasonic DMC-FX7(500万画素)

ジャンク品の中に埋もれていた物をコレクションに加えました

まだしっかりとした画像を記録してくれます~まだ現役続行中です

 

 

 

 


4月12日チューリップ祭り~羽村市へ

2018-04-11 12:18:35 | 日記

チューリップ祭り開催中の羽村市へ行ってきました

チューリップは満開で派手な色のジュウタンが敷かれているような景色でした

危なく時期を逃すところでした

無料バナー工房さんにお世話になっています(パラパラ アニメ)付けました

以下は普通の写真を掲載します

鯉のぼりが飾られて祭りを演出しいますが、時間が早すぎて模擬店とか露店は準備中です

お昼前後に出かけるのがベストかと思われます

私は本日は写真を撮らせてもらってそれだけで満足して帰ったきました

本日使用したカメラは「絶滅機種コレクション」の中の DiMAGE X1

800万画素と低めですがいい仕事してくる1台です

 

 


4月4日ご近所の桜まだ咲いている

2018-04-03 09:21:31 | 日記

ここ奥多摩地域の桜はまだ頑張って花を維持しています

アニメ画像を作って一枚目に張り付けました(無料バナー工房さんにお世話になっています)

以下は普通に撮った画像を並べます

万世橋下の山桜が見える~から始めて古里駅周辺に咲き残った桜です

駅前の7イレヴン横の枝垂れ桜

古里図書館の隣のきこりんのさくら(相当な古木)

駅近くの線路脇のひとき目立つ桜そして奥多摩駅に向かう電車

古里駅の上に少々上った所の枝垂れ桜、オープンガーデン風だったので入れてもらいました

勝手な判断入りましたが、もしオープンでなかったら画ごめんなさい(綺麗だったので)

更に上の一にあるお寺の枝垂れ桜(ライトアップ実施中)

駅の向こうが気になっていたので、散る前に撮っておこうと思って歩き回りました

本日の使用カメラはPanasonic DMC-SZ3(1600万画素)

これもジャンク品で見つけてきたすぐれ物(なんと500円でした)

ジャンク品コレクションの中で一番の高性能カメラです・・・ジャンク品万歳です