☆happy happy days☆

2006年3月に結婚。
念願のベビちゃんを授かりました☆
日々の生活、GLAYのことなど綴ります♪

各種の手続きへ。

2006-01-17 12:50:48 | 入籍まで
朝から、仕事を半休とって、各種の手続きへ。

まず、警察へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

免許証の名前&住所変更して貰いました。

郵便局へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

転居届けを出す1年間は実家に届いた手紙などと新居へ転送してくれます。
寿切手を買った。

○○信用金庫へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
だんな様の口座を作る為。
前の口座のある銀行は新居の近くに支店がなく、不便なんで、新居の近くで作ることに。
これにより、全部引き落とし先を変えるはめに
(家賃や光熱費などを)一緒に書き換えの用紙をもらって来ました。

で、昼前に仕事行きました

招待状。

2006-01-16 12:43:34 | 結婚式準備
気づけば。。。結婚式まで約2か月

結婚式の招待状が式場から届いたので、
宛名書きを。。。
PC&プリンターを使って、約2日かかったε~( ̄、 ̄;)ゞフー
式場で頼むと宛名書きは有料ってことで自分ですることに

送る人、手渡しの人に分けて。
宛名印刷
返信はがきに50円切手を貼って。
注:手渡しの人にも、50円切手を貼るのが礼儀だそうです。
中身を入れて。
後は、寿切手という切手を封筒に貼って
完成
注:封筒の大きさや重さが通常の手紙より変わることが多いので、
郵便局で重さを測った方がいいそう


明日、寿切手買います。



手作りのリングピロー、ベア、ウェルカムボード、プロフィール&席次表も作らな(゜ー゜;Aアセアセ
材料だけ買って放棄・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ
σ(^_^;)アセアセ...



入籍しました♪

2006-01-10 12:53:02 | 入籍まで
本日、入籍しました
二人で、これからがんばって行きます

なんだか、変な感じですが

ナゼ式前に籍を入れたかと言うと。
「できちゃった」では、ありません
まず、
パスポートを作らないといけない。
名義&住所変更がややこいらしく。。。
前から、もう一緒に住みたい(行き来がしんどい)と
親にいってたんですが。。。最初は、だめっていってたのが、
お父さんが12月中は、毎日10時に帰ってきたら1月から籍をいれて住んでもいいといいだしたので。。。

あとは、名義&住所変更しなくちゃこれがめんどい

AIに教えてもらった、免許証からしようかな
でも、調べたら、平日5時まで
仕事終わるの5時やのに

でもやっと一緒に住める行き来はしんどい。しかも12月半ばから10時門限ってお父さん言い出すしこれが一番のストレス

しかし。。。うちの親にちゃんと挨拶(彼氏とともに)してからじゃないと、住めないらしいよくわからん、うちの親(-。-;)悪あがきか

あと2,3日は挨拶無理かな~。彼氏の仕事遅いし風邪ひいてるし

問題はまだまだ山積み

ブーケ打ち合わせ

2006-01-08 16:57:25 | 結婚式準備
ブーケ打ち合わせに行ってきました。

この前の内覧会のときに、ドレスの写真をもって行くのを
忘れてたので、、、
今日、打ち合わせしました。

式場で提携してる花やさん「フローリスト ハンナ」さん

WD,CD用とも、小さめのラウンドっぽい感じに形は決定
背が低い為大きいのは合わないんです

<WD用>

こんな感じにとお願いしました。
バラ中心で、白~ピンクの色みで

<CD用>
春ってことで
チューリップを使いたい
と相談。。。
ドレスがグリーンなので、ブーケの色はとずっと悩んでました。
すると、「黄色とか合いますよ」とのこと

で、ヘアー生花も作るので。。。
チューリップだと、大きすぎる
「じゃあ、ガーベラと混ぜましょう」
とブーケの種類や組み合わせがたくさん載ってる
担当さんがもってたスクラップをみながら。。。
パステルイエローのガーベラ&小ぶりのチューリップ、
さし色にオレンジの花などでお願いしました

新郎のブートニア、ヘアー生花も2種類ずつ



あと、友達にも「これして~」と熱望された
ブーケプルズ用に別で作ります。
みんなで紐をひっぱって、ひとりにブーケが当たるというもの




ウェディングの本たち。

2006-01-06 12:55:42 | 結婚式準備
最近、ウェディング関係の本を買いまっくてますσ(^_^;)アセアセ...

ゼクシィをはじめ、ヘア&メイクの本、手作りの本やら

やっぱり、人生一度の結婚式は、自分の思うようにしたい
ってことで、勉強中

本を見てるだけで楽しい


今日買った本たち


ブーケ&花飾り
手作りする ウェディングペーパーアイテム600(CD-ROMつき)
すりガラス模様が簡単に描ける ガラスエッチング

考えること、決めていくこといっぱいで大変ですが
あと2ヶ月半だ~


役所へ。

2006-01-04 12:58:21 | 入籍まで
役所回りしてきました。

まずは、二人の転出届けを出す為
神戸市民明石市民になります
で、戸籍謄本&婚姻届ももらった

しかし問題発生
彼氏の実家のある市役所が。。。休みだった
なんでやね~ん
あ~全部うまくいったら、今日、入籍するはずだったのに~
世の中うまくいきません

しかたなく。。。
彼氏の転出届は後日お母さんに頼むことに。

で、うちだけでも先に転入届を。っと思って明石市役所へ行くと。。。
「世帯主(彼氏)がまだ転出&転入をしてないので、できません」って

婚姻届と一緒に転入届が出せるようなんで、彼氏にまた後日オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イしました。


で、婚姻届を書きましょうってことで。
先に親に証人になってもらう為、かいてもらったら
もう~、お母さん
住所と本籍が同じだからって、本籍欄に「同上」って(-_-;)
これでいいのかと心配になって市役所にしたら、
やっぱり「同上」を斜線でけして、もう一度空いてるところに書いてくださいって言われた

電話で聞いてよかったε=Σ( ̄ )ホッ
間違えてたら、受け取ってもらえないので、慎重に

ブライダル内覧会

2006-01-02 16:56:22 | 結婚式準備
行ってきました

内覧会っていうのは、引き出物などが展示されてて、自分の目で見れることです

まず
ブーケ
でもドレスの写真がいるんですが、持って行くのを忘れた後日、相談ってことに。
内覧会特権で、ヘアー飾りをブーケと同じ生花にしてもらえた

会場装花
プラン内でできる物+α にしたり。
全体の花の色を決めた
演出も決めた内覧会特権で、10%OFF

写真
式のプラン特権で挙式のスナップを無料にしてもらってるので、披露宴だけプラスした(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

彼氏、あまりやる気なし男の人は、花とかゆわれても、サッパリわからんらしいです

引き菓子
ここでは、10店近くお店があって、試食できた
彼氏、やる気になった
お菓子好きなんで。。。
内覧会特権で、5%OFF

引き出物
迷ったけど、去年、式挙げた人たちと被らないようにしました
内覧会特権で、1個プレゼント

ドラジェ
これも決めた

一気にたくさん決まってよかった
カタログでみるより、実物見たほうが、決めやすい