ビーズアクセサリーとハンドメイド生活

パワーストーンが大好きで、ビーズでアクセサリーを作っています。

夏に向けて天然石のレジンアクセサリーつくり

2024-06-05 09:50:02 | ハンドメイド作品
今は100均とかで、気軽に材料が手に入るレジン。

台座に好きなビーズや切手、シールや紙,
布やパーツなどを入れて
レジン液を入れ、太陽光で固めるだけで、オリジナルのアクセサリーが
簡単にできます。

レジン液は絵具や余ったネイルなどで色も付けられて便利。
夏にお勧め。


天然石の手作りブローチ

2024-05-13 08:55:32 | ハンドメイド作品
ブローチが大好き。

帽子やアウターからバッグまで。いろんな使い道があるアクセサリー。

天然石ビーズとクレイ(手芸用粘土)でつくったバラを組み合わせた
ブローチは華やかで、お気に入りです。

動きに合わせて揺れる水晶しずくビーズもかわいいです。

母の日の思い出

2024-05-12 09:00:42 | 日記
昔、母を連れて北海道旅行をしました。

自分も母も若くて、いろんなところをツアーで巡り、母が歩きまくって
足が痛くなり、あわててデパートで靴を買ったり
たくさん思い出を作りました。

今はもう二人とも若くなく、旅行もできなくなりましたが
やはり動けるうちに旅行はしておくものだなと思います。


あずきを煮ました

2024-05-10 09:34:51 | グルメ


うちは毎朝、母とゆでた小豆を食べます。黒砂糖で煮て、きなこと黒ゴマを
かけて食べます。

健康のためともあるけど、やはり手作りはおいしい。

1番水につけた500gの小豆を、そのまま少し煮て水を捨て、
1300ccの水を加えて圧力鍋で大体20分煮ます。
砂糖を3回に分けて加えて少し煮たら完成。
これを2回やって1kgのあずきを煮て、小分けして冷凍。
このレシピにたどり着くまで相当時間がかかりました。
あんトーストもおいしいし、夏はアイスにかけてもおいしい。


あずきを煮ました

2024-05-10 09:34:51 | グルメ


うちは毎朝、母とゆでた小豆を食べます。黒砂糖で煮て、きなこと黒ゴマを
かけて食べます。

健康のためともあるけど、やはり手作りはおいしい。

1番水につけた500gの小豆を、そのまま少し煮て水を捨て、
1300ccの水を加えて圧力鍋で大体20分煮ます。
砂糖を3回に分けて加えて少し煮たら完成。
これを2回やって1kgのあずきを煮て、小分けして冷凍。
このレシピにたどり着くまで相当時間がかかりました。
あんトーストもおいしいし、夏はアイスにかけてもおいしい。