花を訪ねてウォーキング~花と蝶

四季折々の花を訪ねて、公園・街・高原・山・海岸などをウォーキングしています。その時撮影した花の写真です。

シモバシラの氷の華 - 高尾山

2015-12-26 06:13:06 | みんなの花図鑑
シモバシラの氷の華

花の名前: シモバシラの氷の華
撮影場所: 高尾山
キレイ!: 26
シモバシラは、秋に小さな白い花をつけ、冬になると茎が枯れます。枯れた茎の道管に水が吸い上げられ続ける外気温が氷点下になると、道管内の水が凍って、茎から氷柱ができます。それが、シモバシラの氷の華です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2015-12-26 21:19:38
花と蝶さん こんばんは
僕は岩手ですが、霜柱って柔らかな土に出来る氷柱で、土や小石を持ち上げてできるあの霜柱とばかり思っていました。ほんとに霜柱というお花もあったんですね!花と蝶さんのお花とコメントを見て、この年になって初めて知りました。12/2のお花も拝見させて頂きましたが、先ほどまで色々検索して少しだけですがお勉強しました。関東より西にある花のようですが、面白いですね~、いつか機会があったら現物を見たい花の一つになりました。  それから僕は野草系も大好きなんですが、花と蝶さんのお花畑とっても綺麗でしたよ。楽しくお散歩させて頂きました。  (^.^) 
返信する
Unknown (花と蝶)
2015-12-27 06:28:42
野はらさん、コメントをいただきありがとうございます。
氷の花を造る植物は、シモバシラ以外にもシソ科の植物に多くあり、キク科にもシロヨメナ、カシワバハグマなどの花にもできるそうです。私は見たことがありませんが、探して見たいと思います。
またいろいろな花の写真をご覧いただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿