goo blog サービス終了のお知らせ 

はなおとのおと

わんこ達とのんびりまったりな花屋の日記です。

稲刈り

2010-09-10 17:58:42 | インポート
稲刈り
奈良の稲刈りは遅いほうだと思います。




特に田原本、うちの近所などは秋祭りの頃、10月半ばくらいです。




ところが今年は違います。



昨日稲刈りしているところがありました!




暑い日々が続いて、稲の成長が早いのだそうです。




なんでも




刈り遅れ注意報




が発令されているのだとか。




異常気象で思いもよらない事がいろいろ出て来ますね!


贈り物の値段

2010-09-08 17:58:02 | インポート
贈り物の値段
配達先で聞かれることがあります。




「これいくら位するの?」



位がついていればいいほうで、




「お返しせんなんから、いくらなん?」と、明け透けに聞いてくる方もいます。



気持ちはわかりますが・・・




そういう時は、「私配達だけなのでわかりません。」と答える事にしています。



後で聞いたら贈った本人にも聞いたそう。




お中元などのギフトは大体値段決まっているし、はっきり言ってあげても贈り主もいいんじゃないの?




と、ある花屋さんは言います。




これってどうなんでしょうね?


ライブ

2010-09-06 18:13:12 | インポート

ライブ
9月4日に四季料理燈華ゑさんでのデモを見に行きました。

このデモンストレーションは、チーム奈良(仮称)によるもので、そうそうたるメンバーが今回全員参加だったのです。

お店は料理3品頼めは焼酎飲み放題というすてきなメニューで

気持ち良くなったところでデモ開始。

一番前の特等席でした。

皆さんトークもデザインもこってます。

いろいろネタをしこんてました。

今日の画像はjun-changさんのものです。

「小さい秋見つけた」というお題で

かめのこウニに栗だそうです。

こんなに面白いデモンストレーション、そのうち引っ張りタコになると思います!


福よこい

2010-09-04 17:40:18 | インポート
福よこい
少し前に作った




招き猫。猫です。




猫です。




散髪前のフェイキ。に似ていると言われました。




猫です。招き猫です。




三輪神社に1日参りに行った時の話を聞きました。




お参り時間が夕方になった帰り道、顎の白い蛇に会ったそうです。




その場に巫子さんがいらっしゃっていろいろと教えて貰ったそうです。




その顎の白い蛇は、新しい蛇で、卵を飲み込むところを見るのはこれから入る、という意味で縁起がいいこと。




三輪神社の蛇は神様なので、写真を撮ってはいけない事。指を指してはいけない事など。




いけない事を一通りやってしまっていた私。反省。




その蛇がこちらを向いて口をぱくぱくさせていると巫子さんが




「あなたに何か話かけてますよ。・・・自転車乗る時気をつけてくださいね。」とおっしゃった。




三輪の神様、ちょっと遅いわぁ。




彼女が自転車でこけて、顔傷まめしになったのは先月です。




でも彼女、なんで知っているのかとドキッとしたそうです。