goo blog サービス終了のお知らせ 

背中のホック

死別後の一人暮らしの日々。
可愛いおばあちゃん、目指してます。

中秋の名月、見損ねちゃった。

2023-09-30 10:10:13 | 日記

昨日、仕事を終えて実家へ。

ちょっとお疲れ気味。

 

中秋の名月。

テレビのニュースでやってて。

食後ソファでうつらうつらしてる母を残し、

外へ。

空を見上げてみたけど。

見えない。

お月様、どこ?

お隣さんも出てらして。

私と同じくニュースをみて、出てきたと。

お月様、雲に隠れて出てこないですねって、

ちょっと立ち話。

 

目が覚めた母が、玄関の鍵を閉めちゃうかも。

心配になって慌てて家へ。

母はパジャマに着替えてるとこだった。

私が外に出てたこと気づいてなかったみたい。

 

中秋の名月、見損ねちゃった。

前日、研修の後でお月様見たから、それで良しとしようっと。

 

 


対面のヘルパー研修が楽しい。

2023-09-28 23:39:15 | 日記

今日はヘルパー研修があって。

コロナの頃、仕事を始めて。

ずっとプリント配布されるだけの研修だったの。

だから、他のヘルパーさんとの交流も一切なく。

でも最近、月に一度対面での研修が始まって。

なんか楽しいの。

まだ親しい人はいないけど。

ちょっとおしゃべりするだけでも楽しくて。

仕事、辞めようと思ってたけど、

辞めるの止めようかな。

そんな気持ちになっちゃった。

仕事の後だから、疲れるけど。

お腹も空くし。

それでも研修が楽しみになってる私。


飛蚊症って。

2023-09-27 19:52:23 | 日記

3週間程前に突然、視界に黒い物が。

慌てて眼科へ。

瞳孔を開く目薬をさされて、検査してもらい。

念のため、3週間後にまた検査ってなって。

先日、また瞳孔を開く目薬さされて、検査。

結果大丈夫だったの。

正式な病名(症状)聞いたけど、忘れちゃった。

恐れていたのは網膜剥離。

その可能性はないって。

ほっ。

1人暮らしだからね。

何かあると不安なの。

半年後にもまた検査って言われてるけど。

忘れちゃいそう。

飛蚊症。

慣れるらしい。

利用者さんが教えてくれたの。

いつのまにか気にならなくなるって。

今は、ホントに虫がいると思って、どきっとするの。

早く慣れたい。

 

 

 

 

 


認知症母に少し優しくなれそう。

2023-09-26 09:00:28 | 日記

「ぼけ日和」

矢部太郎さんのマンガ。

 

長男からプレゼントされて。

おばあちゃんとの関係に参考になれば。って。

 

なかなか良かったの。

あったかいマンガ。

認知症の患者さんと家族のエピソード。

最後はせつなくて。

 

母の介護に疲れてる姉にも読ませてあげようっと。

 

今日、家に帰り、

また週末に来る予定。

少し、優しい気持ちになって。

 

 

 


栗の季節は短いの。

2023-09-24 19:16:31 | 日記

栗。

ずぅっと、買わなかったの。

今日、夫が亡くなってから初めて買ったの。

7年ぶり。

 

夫は栗、好きだったな。

そう思うと買えなくなっちゃって。

スーパーで見かけても、見ないようにしてた。

そういうの、結構あって。

克服した物も増えてきたけど。

 

今日は、母の為に買ったの。

母も栗大好きなの。

一人で栗を買って食べることができなくなった母。

食べさせなきゃ。

今食べさせてあげないと、後悔すると思って。

栗の季節は短いから。

おやつに茹でた栗を用意して。

夕食には栗ご飯作って。

 

美味しい栗ねえ。

栗って美味しいわねぇ。って。

とっても喜んでくれた母。

 

家に帰ったら、夫にもお供えしようっと。