久しぶりに三人息子達が、この家に揃って。
次男が熊本に転勤してから、会う機会もなく。
2、3年ぶりかしら。
次男の赤ちゃんに、それぞれ興味津々で。
恐る恐る抱っこしたり。
(もちろん赤ちゃん泣く)
その後、息子達の会話をそれとなく聞いてたの。
仕事の話しとかしてて。
そして髪の毛の話題。
いかにして髪を大切にするか。
夫が禿げてたからね。
そろそろ危ないと思ってるみたいで。
それと、お腹。
お互いのお腹の出具合をチェック。
息子達も年取ったのねえ。
久しぶりに三人息子達が、この家に揃って。
次男が熊本に転勤してから、会う機会もなく。
2、3年ぶりかしら。
次男の赤ちゃんに、それぞれ興味津々で。
恐る恐る抱っこしたり。
(もちろん赤ちゃん泣く)
その後、息子達の会話をそれとなく聞いてたの。
仕事の話しとかしてて。
そして髪の毛の話題。
いかにして髪を大切にするか。
夫が禿げてたからね。
そろそろ危ないと思ってるみたいで。
それと、お腹。
お互いのお腹の出具合をチェック。
息子達も年取ったのねえ。
育児って大変ね。
忘れてた。
かつて私も頑張ったのね。
それも若さがあったからこそ。
今は一時間近く抱っこするともうダメ。
腕が痛くて。
背中痛くて。
体全体がだるくて。
一晩寝ると復活できるだけの体力はある。
かろうじて。
あと何日って。
あと何日したら帰るかなって。
帰る日を待っている自分を発見。
同時に悲しくもなるけど。
そう。
これが母がよく言ってた、
孫は来てよし帰ってよし、
ということなのね。
次男夫婦が来て3日目。
私のお姫様は、まだまだ人見知り発動中。
ママがそばにいるときはご機嫌なんだけど。
ママがちょっと見えなくなると、この世の終わりのような泣き顔に。
昨日、パパとママが二人でお買い物に。
ほんの一時間だったけど。
ずーっと泣いて。
ずーっと抱っこしてたから、
今朝から腕が痛くて。
今日も一時間ほど子守り婆さん。
昨日より泣く時間は減ったかな。
時々私の顔をじっと見て。
ちょっとだけ慣れて来たみたいで。
私の腕の中でうとうとし出して。
ついにおねんね。
かっわいい。
帰ってしまうことを考えたら、泣きそうになるおばあちゃんです。
昨日、息子達を迎えに駅まで。
夫がいたら、車でお迎えしてあげられたのにって。
到着時刻の15分前から待機。
孫に会えると思うとドキドキ。
息子達の姿を見つけた時は、
泣きそうだった。
2か月ぶりに抱っこして。
重い。
まだ人見知り始まってなくて安心。
と思ったのもつかの間。
私が抱っこすると泣かれて。
遠くまで連れてこられて。
知らない婆さんに抱っこされて。
赤ちゃんにとっては迷惑な話しね。
今日あたり、受け入れてもらえるかな。
私のお姫様。
もうすぐ。
いよいよ。
孫が、この家にやってくるの。
夫が生きてたら、
どんなに喜んだかしら。
女の子、欲しがってた夫。
きっとデレッデレッのおじいちゃんだったはず。
それを思うと悲しくなっちゃうけど。
夫の分も私が愛するの。
いっぱい。
うざがられるくらい。
駅まで迎えに行くの。
クリスマスケーキも買おう。
何年ぶりかしら。
クリスマスケーキなんて。
昔々のクリスマスリースも飾って。
滞在は10日間。
その間だけは、幸せなおばあちゃん。