goo blog サービス終了のお知らせ 

背中のホック

死別後の一人暮らしの日々。
可愛いおばあちゃん、目指してます。

いくら人恋しくても。

2021-11-30 21:45:56 | 日記

今日は1日家に居て。

2回、電話が鳴って。

固定電話。

いつもは出ないんだけど。(用心してるの。)

つい、出てみた。

一つは、ブライダルなんとかって。

結婚相談所みたい。

えっ。

何で未亡人なの知ってるの?

確かめたくて、ちゃんと聞いてみたら、

「◯◯卒業のご子息の、、」だって。

なーンだ。

一瞬、緊張しちゃった。

「息子が自分で見つけてくるのでいいです。」って丁重にお断りしました。

こういうのって、住所録とか出回ってるのかな。

以前にもかかってきたような。

ブライダルって聞こえた途端、

「興味ないので。」って、冷たく切っちゃった気がする。

自分の縁談かと思うなんて。

図々しいにも程がある。

もう一つの電話は、家の外壁工事の案内。

 

いくら人恋しくても、知らない番号の電話にはもう出ない。

 

 

 

 


一人ってバレてた。

2021-11-29 21:28:20 | 日記

昨日、ご近所の方が畑でとれたお大根を下さったの。

それはそれは大きなお大根。

しかも2本。

その方は、趣味で野菜作ってらして。

夫が生きてる時は、毎年何かしら下さってて。

夫が亡くなって間もない頃、野菜持っていらして。

でも私、インターホン越しに「いらないです。」って。

2年位経った頃、家の前で偶然お会いしたときに、その時の非礼を、理由を話して謝ったの。

それからまた、時々持って来てくれるように。

昨日、聞かれたの。

「お一人ですよね?」って。

何でご存知なのかしら。

夫が亡くなった事しか言ってないのに。

口ごもりながら、「ええ。」って。

彼女は、「(一人暮らしの私に)お大根2本も渡すのは、かえって迷惑かもしれないけど。」って。

ありがたく頂きました。

いらないとも言えず。

調べたら冷凍できるらしいので、早速切って冷凍。

残りは、浅漬け作ったり、煮物にしたり。

それにしても、何で一人暮らしってバレたのかしら。

一人の気配しかしない家。

わかっちゃうのね。

 

 

 

 

 


お庭に埋めた父のお茶碗。

2021-11-28 21:22:50 | 日記

気がついたとき、実家に父親のものは無くなってた。

母がいつの間に、遺品整理をしたのか私は知らないの。

父が亡くなった時、私は子育て真っ只中。

父の遺品に、それほど興味も感傷もなかったかもしれない。

覚えてるのは、お葬式が終わった後、

母が叔母に言われて、父の使ってた食器類をお庭に埋めたの。

父が成仏する為だったか、あちらの世で使う為だったか。

そんな理由で、父の使ってた食器を埋めたの。

叔母や私達姉妹が見守る中、母は、厳かにお茶碗やお湯呑みを埋めたの。

何かの儀式のように。

見ていて辛かったけど、それはいろんな思いを断ち切る為だった。

そう感じた。

夫が亡くなった時、私はそんなことしなかった。

今でも、夫が使ってたマグカップを愛用してるし。

先日、母にいつ頃、父の遺品整理したのか聞いてみたけど。

もちろん覚えてなかった。

30年も前の事だし。

遺品整理は、妻の役目。

息子達にお任せしようと思ってたけど。

 

今日ちょっとだけ、処分できたの。

 

 

 

 

 


ラインの調子が悪くて。

2021-11-27 21:03:45 | 日記

最近、ラインの調子が悪くて。

誰からもライン来てないなって、寂しく思ってたら。

開いたら、いきなりドドって。

昨夜も長男から電話あって。

家族用のラインに、既読がつかないから心配してたって。

ライン電話も通じなかったらしく、固定電話に。

急いでライン開いたら、一気にドドって。。

息子達が心配してくれてた。

「母さん、既読つかないけど、大丈夫か?」、

「時々、ライン調子悪いらしいけど。」とか。

息子達が、私を心配してくれてた。

申し訳ないんだけど、嬉しかった。

心配して貰えるって、幸せ。

 

昔々、私が学校の親睦会で夜遅くなった時、夫にすごく怒られて。

心配してたのよね、とても。

おしゃべりに夢中で、メールにも気付かなかったりして。

そんなこともあったな。

もう、そんな風に私を心配してくれる人はいないと思ってた。

(多分、息子達は夫ほどは、心配してくれてないでしょう。)

でも、こんなことが続くと、息子達、心配しなくなるわよね。

既読つかなくても、ラインまた調子悪いんだなって。

ホントに家で倒れてても、気付いて貰えなさそう。

その時はその時。


覚悟が必要。

2021-11-25 22:34:47 | 日記

健康診断、受けるかどうか迷ってたの。

昨年は、仕事先の登録時に、提出しなくちゃいけなくて。

何年ぶりだったかしら。

今年はもういいかなって、思ってたんだけど。

健康診断って、受けたくないのよね。

だって、もし何かしらの病気がみつかったらどうしようって。

早期発見の為。

でも、早期じゃなかったら?

夫の時のように。

病と向き合える自信がない。

しかも、一人で。

長生きはしなくていいけど。

今のところ、どこも調子悪くないのに、わざわざ病気を見つける必要があるのかしらって。

夫が生きてたら、ちゃんと元気で長生きしたいって思ってたけど。

健康診断一つ受けるのにも、覚悟が必要なのね。

病が見つかったとき、一人で病と闘う覚悟があるかどうか。

覚悟もなく、健診受けていいのかしらって。

迷ってるうちに、申し込み締め切りの期日が迫ってて。

勢いで申し込んだけど。

なんだか不安。