goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように、水のように

しなやかな生き方を探りながら、
小さな幸せを見つけていきたいと思ってます。

キャベツ消費

2021-07-19 08:19:38 | 家ごはん
梅雨が明けたとたんに、蝉がうるさく鳴いてます。

先日奈良で買ってきたキャベツ
キャベツを一玉買った時は、何時もロールキャベツを作ります。

と言うか、キャベツを一玉買う時は
ロールキャベツが食べたい時かな~(笑)




後は何に使おうかと考えると、
回鍋肉 コールスロー 位しか思いつきません。

そうそう、娘はとんぺい焼きが好きです。

前回キャベツを一玉買った時は
お友達を呼んで、お好み焼きをしました。

今回もお好み焼きにすると一気に片付くんですが・・・


6Pチーズ

2021-07-18 07:49:29 | 家ごはん
そろそろ、昨年の梅酒の梅を引き上げなくてはと、
床下収納庫から出してきました。




娘にいる?って聞いたら、いらん!とすげない返事(笑)

仕方ないから、私がちびちび頂く事にしました。

村上祥子さんの本に、
チーズがタンパク質もカルシュウムも取れていいと書いてあったので

昨日6Pチーズを久し振りに買いましたが
昔、夫が好きでよく買ってた頃に比べて
随分小さくと言うか薄くなっててビックリしました。


トマトとチーズに庭のバジルを合わせて、
カプレーゼ風にして頂きました。




後ろに写ってる、レモンフレーバーのオリーブオイルが私は好きで、
カルパッチョには特にあうと思います。


6Pチーズを電子レンジでチンして、
柔らかくして食べると美味しいと書いてあったのでやってみました。

少し溶けた位で黒胡椒をかけるとワインに合いそうでした。


トマトが半分残ってるので、明日はブルスケッタにしましょう!


ちらし寿司でお弁当

2021-07-14 07:51:22 | 家ごはん
昨日お昼、私としては珍しく食欲がありません。

こんな時は簡単で、あっさりした物が良いかなと
これを使ってちらし寿司を作りました。



前回お友達を呼んで作ったのが美味しかったので、買ったんですが
今回のは、具が少なくて少し酸っぱい 

おじゃこと、買ってあった椎茸の佃煮を刻んで入れ
上に塩じゃけを乗せました。




庭の大葉を刻んで一緒に混ぜれば良かったな~ 

一袋2人前だったので残りました。

酢飯だし明日のお弁当にいけるかな~・・・と娘に聞くと
”お弁当入れて欲しい!”と言う返事でした。

朝、お寿司は一度レンジで温めました。




お弁当箱は私が使ってた物ですし、

アルミのカップはもう要らないと思って、
息子のお弁当を作ってる三女にあげてしまいました。

入れるお野菜が、娘が嫌いな胡瓜しかなく
仕方なく、枝豆を入れました。

後で考えると、南京を冷凍してましたし、
サラダチキンもあったのに・・・


最近のお気に入り

2021-07-03 08:01:06 | 家ごはん
最近よく作るのは、
長女から教えて貰った30分チキンです。

鶏胸肉にマジックソルトで味付けして、弱火で30分焼くだけです。





娘のお弁当用に作ったんですが、
鶏胸肉の余り好きじゃない私でも、しっとりして美味しいと思います。

春巻きの具に、スライスチーズと大葉 梅肉と巻いたりします。

今日はオクラが残ってたので、
オクラとあえてドレッシングをかけて頂きました。

最近お気に入りの山上ファームの
クリーミー キャロットドレッシングです。



色が綺麗で、酸味のバランスが私は好きです!

ただ、賞味期限が短いのが一人暮らしの私には困ります。


友達とのお喋りは最高!!

2021-06-29 07:55:58 | 家ごはん
久し振りにゆっくりと、お友達とお喋りを楽しみました。

買ったちらし寿司の素も、案外美味しくて良かったです!




餡をかけた卵豆腐です。




これも皆さんに好評でした。

後はエビカツ(梅の花)生麩田楽 空豆とジャガイモのサラダ
西利の京のあっさり漬け、お味噌汁

簡単なランチでしたが、偶にはお家でランチもいいですね~

11時半から始まって、5時に歯医者の予約が入ってるって
4時半頃に慌てて帰って行かれました。(笑)


ただ、後の洗い物が大変でした。