Hamamoto Coffee

はまもとコーヒーの、マスターのつぶやき

値上げ

2007年04月30日 23時02分38秒 | Weblog
あぁ、心配しないでください。
コ-ヒ-の話ではありません。
でも、正直なところ、コ-ヒ-の値段も大変厳しい状況に
きているのだと言うことは、知っておいてください。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、一部のコ-ヒ-屋さんでは、
値上げをしております。(当店は、がんばっています。)
最近話題になっているのが、オレンジ。建築資材。
ニュ-スなどになっていますが、資材の盗難が相次いでいます。
そんな中、独ビ-ルの値上げが記事になっておりました。
もともと、大麦の生産規模が縮小しているところに加えて、
バイオ燃料の影響をうけ、さらに大麦農家が栽培のシフトをしているためだとか。
なんだか、寂しくなるニュ-スですね。
あるお客様に言わせると、
「何で、食べ物を燃料にしないといけないか!」
まさに、正論であり、食べ物の無い時代を生き抜かれた言葉だと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ休憩

2007年04月29日 22時07分18秒 | Weblog
ゴ-ルデンウィ-クで、観光に行かれる方も多いことでしょう。
観光バスなどで、どれぐらいの間隔で、
トイレ休憩をとるのが、適正だと思われますか?
これといった根拠は無いのだそうですが、
経験則上、1時間半から2時間に1回が多いようです。
医学的な見地によると、
我慢できるのは、若者でも2時間程度だとか。
年配ならもっと短くなるそうです。
また、エコノミック症候群も、最低2時間に1度
足を伸ばしていれば、予防になるそうです。
なんて書きながら、むなしく感じます。
ゴ-ルデンウィ-クは、ズ---と仕事。
足を休めるひまが無い(?)感じ。
そのことに感謝して、
お休みの方、くれぐれもご注意を。
良いゴ-ルデンウィ-クをお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関ドア

2007年04月28日 20時53分08秒 | Weblog
日本の玄関ドアは圧倒的に、外開きが多いそうです。
一方、アメリカは内開きが多い。
原理・原則ではドアは内開きだとか。
住宅など建物は、危害などを加えられないように自分を守るためのもの。
簡単に開けられないように、バリケ-ドをつくるなどして、
内部にいる人がコントロ-ルできるほうがいいかららしいです。
ではなぜ、日本は外開きが多いかと言うと、
内開きだとドアに靴がぶつかりかねないからとか、
雨対策の意味もあるとか。
三和土(たたき)が、排水用に外に向けて傾斜しているためだととか。
そもそもは、日本が安全だったのでしょう。
最近は、安全神話も崩れかけていますけどね。
おもてなしでいえば、内開きのほうが自然ですよね。
「いらっしゃませ」といって、お客様のほうにドアが押し付けられたら
やっぱりおかしい。
ドアひとつととっても、色々面白いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金て?

2007年04月27日 22時47分44秒 | Weblog
セカンドライフの登録者数が580万人を超えたそうだ。
あぁ、セカンドライフって定年退職者のことではありませんのであしからず。
そこで流通している通貨が、リンデンドル。
そのリンデンドルがアメリカドルに換金できるらしい。
なかには、1億円以上も儲けた方までいるとか・・・・
また、イオンやIYホ-ルディングスが電子マネ-を開始。
またまた、スイカやピタパなどの通貨まで。
こうなってくると、実際のお金って何?てことに。
考えれば、ある日突然2千円札が出来て、
翌日から、「ハイこれが2千円」で通用するんですもんね。
「これは2千円では受け取れません」て言えるってことなの?
う-ん、考えればお金って難しい。
でも1番難しいのは、やっぱりお金をためること・・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年中行事

2007年04月26日 00時35分22秒 | Weblog
3月の年中行事でいえば、ひな祭りに春のお彼岸。
各行事を経験する割合は、33%に41%だそうです。
4月の行事でいえば、お花見だとか・・・・
これは、経験率は高く、48%だとか。
5月といえば、5月の節句に、菖蒲湯らしいです。
これは経験率はひくく、20%い23%。
私はというと、今のところ皆勤賞。
先日も、家内が私のためだとかで、鎧兜を出してくれました。
(陰干しの、ついでじゃないの・・・)
大きく成長するように(?)、と言うことらしいです。
いらぬ詮索はやめ、素直に喜んでおきましょう。
ちなみに、年中行事の中で、
一番の経験率が高い行事は、何だと思われますか?
経験率は、76%もありました。
実は、大晦日の年越しそばらしいです。
うぅ-ん、コ-ヒ-に関する年中行事はないようです。
でも、飲む人は毎日飲んでいますものね。
私を含めて・・・・・
明日は定休日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニュアル

2007年04月24日 20時54分06秒 | Weblog
あるお客様が、ガソリンスタンドへ行かれたときのことである。
その方の車は、1度見たら忘れられない車である。(普通は・・・)
毎回決まった、ガソリンスタンドへ行かれるそうである。
そこで、毎回決まったアルバイトがガソリンをいれてくれるそうです。
そして毎回、「レギラ-にしますか、ハイオクにしますか?」と
尋ねるらしいです。
そのお客様は、ついに頭にきてしまい、どなられたそうです。
わかりますよね。
お店にしたら、どなっていただいたほうがまだありがたいです。
だまって、お店を変えられたら・・・・・
我が店におきかえると、フレッシュつけない方かな、
コ-ヒ-を熱くしないといけない方かな、氷の無いお冷を出す方かな、
黙って座られる方まで・・・・
時々こんがらがって、冷や汗をかくときがあります。
気をつけたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日

2007年04月23日 23時21分17秒 | Weblog
4月23日は何の日でしょうか。
4+2+3でカブの日・・・・ではありません。
ドイツで1516年に、水・ホップ・大麦・
小麦の麦芽・酵母だけがビ-ル醸造に使えることを定めた
「ビ-ル純粋令」が発布された日だとか。
それを記念して、日本地ビ-ル協会が1999年に制定し、
翌2000年から実施された、
「地ビ-ルの日」らしいです。
なんていいながら、発泡酒を飲みながら書いている私がいます・・・・
「なんだかな~」て、感じです。
そういや、キリンが新しいビ-ルを発売して、
キリン対アサヒで、ビ-ル戦争が展開されているとか。
こんな日は、やっぱりビ-ルだったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供サイエンス

2007年04月22日 22時08分35秒 | Weblog
今年もたつの市の子供サイエンス館で、講義(?)をすることに。
テ-マ-は「水蒸気圧の不思議」について。
対象は、科学好きの小学生。
ちなみに、皆さんは「サイフォンの原理」てご存知ですか?
これは、大気圧による現象。
コ-ヒ-をたてるサイフォンは、水蒸気圧によって・・・。
なんてことを、子供たちに教えることになりそうです。
そのために、今ネタを仕込んでいるのですが、
なかなか思う様にいかず、少々スランプ気味。
「あぁ!」、と驚かそうと思うが、科学好きの子供が多くて、驚かない。
大人の意地にかけて、イライラの日が続きそう。
なんて、対抗意思を燃やしている自分が、
子供みたいですか・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫に言われて

2007年04月21日 20時41分38秒 | Weblog
NIKKEIプラス1の何でもランキングで、
「夫に言われて傷ついた一言」ランキングが出ていた。
おいおい、こんなのランキングするなよといった感じでしたが、
やっぱり気になって、ブログでも取り上げてしまうのは、
日経さんの作戦勝ち。
ちなみに、1位は「君も太ったね」です。
これはまずい。よ~く、言っています。悪気は無いんです。
でも、子供を生むたびに大きく成長していきます。
私の家内は、ふっと腹(体型ではありません)なので気にしていないと思います。
きっと、気にしていないです。たぶん・・・。お願い、気にしていないと言って。
おかげで私は、結婚後5キロやせました・・・・。
心配しないでください。我が家は平和です。
たぶん・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシ-

2007年04月20日 23時22分40秒 | Weblog
昨日の休み、本当によく車に乗った。
先ずは、三女を学校に送って行った。
家内と買い物に行き、実家へ様子伺いに、当然車。
帰ってきて早々、次女とホ-ムセンタ-へ。
三女が帰宅後、部活の用事で近所まで乗せていく。
続いて、長女を塾に送っていき、その間に
お店までいき、預かりものを届ける。
それでもって、長女を塾まで迎えに行き、
8時30分にようやく帰宅。
どれぐらい、車乗っただろうか。
て言いながらも、午前中はお店の害虫駆除とメルマガ原稿作成で
半日仕事。
昼からは、タクシ-の運転手と化した。
私の時間て、どこへ行ってしまったの・・・・
まぁ、3週間ぶりに家にいるので、仕方が無いか。
でも、毎日家には帰っていますので、くれぐれも誤解無く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする