一昨日の夜に一人で出撃してきました!!!
ポイントについて車の中から海を覗うと…台風状態!!w
風、波共に(爆)笑
でもここまで来たけん1匹でも釣れないかなぁ~って竿とクーラーもって車を降りる!!
波戸の先端へ着くと立ってるのがやっとなくらい!
けどびっくり!!!
活性高すぎやろ!!!!
足もとでナイスサイズがめちゃくちゃライズ!!笑
ワームをパワーシラスにし、ジグヘッドを手持ちの中で一番重いがまかつの1.6グラム
こんな日にMキャロ忘れる失態を…
まぁ~そんなこんなで風が少し落ち着くのを待ってキャスト!!!
着水と同時にHIT!!!と、まさに鰹の一本釣り状態!!笑
サイズは25~29くらいでした!
2時間で70匹くらい釣ったので
「もうよかろ」と帰宅
しかし、風すごかったぁ~冗談抜きで濱Gが飛ばされそうなほどの風でしたよ!!!
でも、ここ何年かアジングをやってアジの活性が高い条件ってのが判明しましたね!!!
① 月が出ていない!!
② 波がある!!
この二つが重なれば爆釣間違いなしですね!!
気になるアジの胃袋の中は、なんとシラス!!!!
お腹一杯シラスが入ってました!!!
今夜もシケ予報!!!いってくっかなぁ~
久々、深夜徘徊してまいりました!!笑
峯吉とツーと3人でね!!!
狙うはアジ!!これまた久々のアジングでござる!!!いつもならアジングポイントはトコトンってところなんですけどね!!
最近、調子悪いのでツーが最近爆釣させたポイントへ!!じつは先日の夜中にツーから電話かかってきて、その内容が
「あのねぇ~すごいライズしてるんだけど、投げなくても足元でちょんちょんしてるだけで25センチくらいのが爆釣なんだよ!!」
てな感じでした!!
期待と疑惑をかかえながらポイントへ到着いやぁ~風強かった~~!強いってもんじゃないっす!!強風じゃくて激風!!笑
立ってるのがやっと!!
タックル組んで足元に落としてちょんちょんしてみる!!
バコッッッッ!!!!!と即バイトしてくるアジ!!!
!!!!!嘘じゃなかったぁ!!!!!!!
リール巻かなくていいとです!!!
カツオの一本釣りを想像してくだせい!!笑
それも20~30センチの体高のあるナイスサイズのアジです!!!
しかし、一本釣り状態は20匹ほどで終了
そこで気になりました…今日のベイトは何だろう…
子イカはもうおらんやろし、、、まさか??
パワーシラスへ変更!!!表層が小さいライズだったのと激風だったので1号鉛をリーダーに打って再開!!
で、図星!!!
結局↑画だけ釣って終了!!気づけば2時でした!!
で、今日は休み!!!朝から3時間ほどかけて、アジフライ用、刺身用、ミリン干用に加工しましたぜい!!
けど、その加工品…尾道に出稼ぎにいってる親父に送ることに…よし!!また釣りにいこぉ~っと!!!!

鰺釣りに行ってきました

↑画は途中経過
結局6時まで釣ってました

濱Gは後半は頭落とし係りでした

帰ってこの小さな鰺をシー君と8時までかかって、フライ、刺身、ナメロウにしみんなでわいわい

きつかったけど楽しめました

今度は石鯛いきまーす

濱Gの目はギラギラ輝き
頭の中には”アジング”と大きく表示
しかし、時間が時間だけに少しためらう…う…
でも思い立ったら行かないと気がすまない!!
いくしかない!!!
先日、峯吉が穂先を折ったアジングロッド!!
いらないというもんだから濱Gが貰う!!!
で、らくらく修理完了!!!的なぁ~~!!笑
それを持って出撃!!
もちろん、タモ、リーダー6号をセットしたエギングロッドも!!!
ポイントまでは車で1分!
まずは、アジング!!!
1ピッチ1ピッチ…スロー!!!
ッググググ!!!HIT
けど、イシモツ(ネンブツ鯛)
沖に投げても一緒!!!
ってなことで、本当はアジ子を付けて投げたかったんですが、
イシモツの背掛けでヒラスズキ狙い!!!
ここまで思い立ってから20分!笑
陰の中を見ると…
1…2・3匹!!!
目の前を泳がせると一番でかいのが
きたぁ~~~~~~~~~!!!!!
でも、春先に比べると物足りなさを感じました!!!
が、なかなかかっこいいおヒラ様でした!!!!
大体80センチ
7キロ位でしょうか!!!!
160ℓのクーラーに丁度収まりました!!!!!
さぁ~どう加工しましょ???
あ!!!土日のTKTN無人島ツアーは延期になりました!!!
サマーフェスティバルの会場準備です!!!
シンとワキータが行ってるという情報をききつけちゃったんです!!笑
お!!!!久々のアジのライズ!!!!
しかし、ワームやアジング用のジグでは、あまり反応せず…
シンの竿を借りて1ピッチ1ピッチ1ピッチ…ストップ…ゆ~~くりステイ
ゴツゴツ!!!!HIT!!!!
パタ~ンつかめばこっちのものです!!!おほほほほ~平均25センチくらいかな!!!
刺身を確保し、今年もやってきた真鯛ちゃん達に挑戦状!!!
小さなアジを足もとへポト~~~~~ン…
影から出てきた推定4K… パクッ え???
メバリングタックル(フロロ0.8号)に2グラムジグヘッドを装着
小アジを釣り、半殺しで瀬掛けし投入…
また影から出てきた推定4K…
ゴソゴソ…パク…HIT~~~~
と同時にプッツン…だよね!!!笑
いやいや!!!今年の真鯛ちゃんは挑戦的!!!!
また雨やんだらいくど~~~

ムツは結んだばかりのジグヘッドを秒速で切っていく悪い奴

それも写真よりでかいのがめっちゃ釣れるのけどいらないので知らないおじちゃんにプレゼントしてました


1匹200円として4000円



わぉ

しかもこの時、ムツの隣に並べられた鯵は15cm8匹で同額だったとか…
外道高しぃ~
※先日の釣行ででかいムツ持ってかえって唐揚げしたらめちゃうまだった


昨日は峯吉と20時前に出発!!!
現地に着くと車が2台…やはり先客ありです…
最近スズキ狙いで来る方が結構いるので隣でアジングさせてもらおうと
いうことで、ポイントへ行って見ます…
3人おった…
大中小1人ずつ笑
シン
写真ぼけとるけど…笑 ユーイチ
ブレとるけど…笑 最近ブリーデンのジャケットを買ったワキータ
…ワキータ…頭ないけど大丈夫か??????爆
フフフ
実は久々の大集合だったのです
ツーと新入りシー君はバレーの為お休み
んで、ワキータ、シンはエギング、峯吉、ユーイチ、濱Gはアジング
爆釣かと思いきや…イカはおるけど、シカト
アジは小あじ…
んで、やっとワキータがHITさせました!!!
『ヤリイカばい』
と言いながら上げてびっくり
よぉ~食いつきましたね笑
まぁ~これで中層におるのかぁ~と判断できましたが笑
アジ笑
それもエギに食いついたって事はバンバン動かしてやったほうがいいってことか???
んで、ガンダマ忘れていたのでシンから3gのジグヘッドを貰い、それを着け遠投~
カーブフォールの50カウントでジャーク~~~~~~ピタッ
……グィっとHIT~~~~~~
食い渋ってなかなか乗らないけど、ボチボチ釣りました
んで、ワキータ・シン・ユーイチは別ポイントにエギングに行くとのことでここでお別れ
まだ1匹も釣ってない峯吉にアドバイスをしながらひたすら釣ります
峯吉…つらえんとですよ掛かってもゴリ巻きでバラシマス
駄目だこりゃ
んで、当たりもなくなったので移動することに!!!!!
トコトンでの最高はこんくらいでした↑
さぁ~次の狙いはアカメ
んで、ポイントへ着くとなぁ~~~~んと先客
時間は22時…アカメはポイントの中の一部!!!!(よく見ないと見えない)
多分気付いてない
取りあえずポイント開拓しがてら別の場所へ
んで、誰もいない場所を見つけて行ってみる
そこでナイスサイズのアジを連発んで、『アラカブを釣っていた峯吉がブチブチ切られる』って来た
どれどれアジングタックルをそのまま投下
フロロ0.8号はちょいと怖いですが…
んで、すぐにHIT!!!!!!
でかい!!!!
29型
しかしハラボテ
お持ち帰り…落書きしすぎました
笑
この後2匹追加後、アカメポイントへ行ってみる
けど、別の人がおったぁ~~~~
なので終了…次回はアカメポイント入れるといいなぁ~
ポイントは、みんなのポイントですもんね!!!!!
アカメさん、それまでは隠れていてね笑
昨日は休み…
本当は今日が休みだったのにぃ…
…嫁の定期受診の同行で休み振替えました
昨日は大シケ…今日はベタ凪…悲しい
休みに釣りにいかないと罰が当たりそうなので??
計画立てます爆
11:00
病院受診
12:00
餌を買って帰宅
13:00
クロ釣りへ出発
の予定だったのですが…
再度振り出した雨は許そう
問題は強風…ォゥ
風裏ないかしら…っても思ったりもして
でもね!!!以前、ヒロ先生から
『ちょっとでも駄目かな?って思った時が”止め時”』
って教えて貰ったことがあって
今回は、延期!!!!ということで
でも釣りがしたいこうなったらゴアスーツきてエギングに行ってやろうと計画変更
思い立ったら止まらない即出撃
開始するも…強風→爆風へクロ釣りいかんで正解でした
先生の教えは守るものです
海の女神様からご褒美いただきました
オチビちゃんですが今回はお刺身になってね
その後反応なしだったのでアラカブへチェェ~~~ンジ
1投目~
美味しそうなアラカブちゃんゲトーーーーー
君は味噌汁になって笑
その後、吹き荒れる雨風
もっと釣りたいのですがまた別の計画が閃いたので帰ります笑
それは…アジングアジのナメロウたべたぁ~~~い
でも、昼~夜と釣りに行ったら…鬼…いやいや…嫁さんが…
よし
釣りの~為なら~女房も泣かす
いや…機嫌よく見送りして頂く為の作戦その①
お風呂場の掃除
天井まで擦りますねぇ~
作戦その②
晩御飯を作る
時間もあったので本腰入れて作りまふ
その甲斐あって19:30無事、嫁と娘に見送りされしゅっぱ~つ
先に到着したワキータ&シンと竿出し
まずは御ヒラ様からね
で、ドーーーーン
御ヒラ様はこの1匹のみ
シンが1バラシ、濱Gはノーバイト
昨日はアジの活性悪かった…
その理由はイカ…
アジの活性が上がればイカが浮いて寄って来ます
こんな時に限ってエギ持ってきてません
500~2キロ超までが
ジグヘッド10グラムに小あじ付けて投げると
イカが抱きます…寄せます…タモ構えます…墨はいて逃げます…
また投げます…抱きます…の!!!!!繰り返し
終いには3人同時にリールからドラグが出ますこれには参りました…
もう撤退するしか道はありません…携帯電話を見ると23:00だったので
撤退
目的のアジですが…ボツボツ釣りました
最大35㎝いかないくらいですか?????
今夜はアジのフライ、刺身、ナメロウで1杯飲めます
…んにゃ…またアジングにいこうかな笑
エギ持って