松川温泉は八幡平(はちまんたい)にある。
今,北京オリンピックを開催中なので瞬間風速的にホットな地域であるが,
今年の夏にはイギリスの学校も開校するようで,地味にアツいエリアとなっている。
この学校に入学するのは地元の人というよりは関東などの富裕層の子どもたちになるのだろう。
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM257GK0V20C22A1000000?channel=ASH05001
2日目は散歩を兼ねて徒歩5分くらいのことにある地熱発電の発電所を遠目で見学し,立ち寄り湯に行く。
泉質は同じく硫黄泉だが,風呂の大きさの違いのせいか若干濃さが違うような気がした。
夜は,前日の短角牛に続き岩手県の名産?のホロホロ鳥をいただく。
食前酒としてこれも地元の山ブドウをつかった南部美人の山ブドウ梅酒(もはや名前では何がなんだか訳が分からないが)も一緒に注文。
ぶどう梅酒はブドウの味がしっかり楽しめ,食前酒には最高。ホロホロ鳥は柔らかくおいしかった。臭みもない。
鶏肉は基本的には柔らかくない方が好みだが,これはこれでよかった。
ご飯は量もちょうどよく全体的においしかった。
今,北京オリンピックを開催中なので瞬間風速的にホットな地域であるが,
今年の夏にはイギリスの学校も開校するようで,地味にアツいエリアとなっている。
この学校に入学するのは地元の人というよりは関東などの富裕層の子どもたちになるのだろう。
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM257GK0V20C22A1000000?channel=ASH05001
2日目は散歩を兼ねて徒歩5分くらいのことにある地熱発電の発電所を遠目で見学し,立ち寄り湯に行く。
泉質は同じく硫黄泉だが,風呂の大きさの違いのせいか若干濃さが違うような気がした。
夜は,前日の短角牛に続き岩手県の名産?のホロホロ鳥をいただく。
食前酒としてこれも地元の山ブドウをつかった南部美人の山ブドウ梅酒(もはや名前では何がなんだか訳が分からないが)も一緒に注文。
ぶどう梅酒はブドウの味がしっかり楽しめ,食前酒には最高。ホロホロ鳥は柔らかくおいしかった。臭みもない。
鶏肉は基本的には柔らかくない方が好みだが,これはこれでよかった。
ご飯は量もちょうどよく全体的においしかった。