八光堂だより https://www.hakkodou.com

大阪八尾市・奈良県王寺に店舗のある仏壇店です。
お仏壇やお仏事の相談、寺院仏具など、どうぞお気軽にご用命下さい。

お盆について

2013年08月04日 | 仏事のご説明

正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)と言い7月13日から16日期間をいい、この期間に生前過ごした家に帰ってくるとされる先祖の霊をお迎えして供養する行事です。

お盆の初日にあたる13日には「迎え火」を焚いてお迎えし14,15日にお仏壇の前にお供え物で飾った精霊棚を設けて供養し、16日に浄土への道しるべとなる「送り火」を焚いて送り出すという習わしになっています。(但し、浄土真宗などは宗旨の違いによって、送り火や迎え火をしたり、精霊棚を設ける習慣はありません。)

関西をはじめ西日本の地方では月遅れの8月13日から16日の間に行われます。

亡くなられた方が四十九日(満中陰)明け初めて迎えるお盆を初盆(新盆)といいます。特に初盆は丁寧に営むのが一般的です。葬儀の時にお世話になった方や、親戚・知人を招き、ご寺院様を迎えて、読経していただきます。初盆は少し早い7日からです。

Bonkazari

当店もお盆用品いろいろ取り揃えておりますので是非ご来店くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする