goo blog サービス終了のお知らせ 

上田知佳のチカ過ぎる毎日

グラン・トリノ



DVDで「グラン・トリノ」を
観ました・・・kirakira2


クリント・イーストウッド監督&主演okan


めちゃめちゃいいですgoodgoodgood



絶対、観るべしですexclamation2exclamation2


私は、
DVD買って永久保存版にしたいup_slowup_slow



ただ、
内容は、切ないし、苦しいし、
胸が痛くなるし・・・


観ながら、つい、
「胸が痛いよぉ~・・・」
って、言っちゃうくらいですsoppo



でも、観るべしですexclamation2exclamation2exclamation2


いっぱい考える事が出来るし、
つい反省しちゃうし、
胸があったかくなるシーンも
もちろんありますheart



かなりおすすめですokan


よかったら、ぜひ、観てみてくださいmeromero2

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ちか
☆匿名さん
お心遣い、ありがとうございます!!
色々考えてくださってすごく嬉しいです♪
ただ、
コメントは、自由にいくらでも何回連続でも
大丈夫ですよ~!!
ただ、悪口や、悲しくなるコメントは、
遠慮しますが・・・(笑)
なので、
匿名さんもまた、楽しいコメントくださ~い!!
10回連ちゃんとかでも、大丈夫です!!
これからも、
このブログがみんなに楽しんで頂けるブログであれば、
嬉しく思います!!
コメントありがとうございます。
ちか
☆ふるかわさん
「はだしのゲン」・・・すごく考えさせられますよね~。
これからも、色んな映画やDVDを見たいなぁ~と、
改めて思いました!!
それにしても、
女神様は言いすぎですよ~(笑)
でも、褒められるのは嫌いじゃないので、
これからもお褒めの言葉、
お待ちしてます♪
あは!!
コメントも好きな時に
好きなだけ遠慮しなくていいですよ~☆
ふるかわ携帯2
失礼しました。
ふるかわ携帯2様へ
 あなたの気持は分かりますが、他にもこのブログの読者がいることを忘れないで下さいませ。
ふるかわ携帯2
いつも、長文ばかりでごめんね。…ところで、一言言い忘れてた。やっぱり知佳ちゃんは、僕にとっての女神様です。
ふるかわ携帯2
DVDを観て泣いたり、笑ったり…と言うと、「はだしのゲン」です。…で、何で…〔笑ったり〕ってフレーズがあるかと言うと、逆境にあっても〔ゲン〕は、とても逞しく、それでいてユーモアを忘れない小学生〔当時は国民学校ね。〕なんですね。恐るべしです。でもね、特に、ラストで〔産まれて間もない〕妹の友子ちゃんが亡くなるシーンは、何度観ても号泣します。なんか…何回でも借りてしまうのってあるよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画☆お芝居☆美術館☆博物館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事