ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
博士の食卓
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
2021/12/15
2021-12-15 06:47:42
|
日記
引き続き時間がないときの料理
チゲ
モヤシのナムル
ソーセージ
チゲはカット野菜でさらに時短
ソーセージはレンチンしてから焼く
ナムルはレンチン、塩コショウ、胡麻油
すべてつくって15分。
ありがとう大丸食品。
またよろしくお願いいたします。
2021/12/13
2021-12-13 22:09:35
|
日記
週と週がシームレスにつながる。
かっこいい言葉だ。
いいかえれば、月月火水木金金。
歳だろうか?
最近つらい。
麻婆豆腐
回鍋肉
米。
全部、スーパーで買った味付け。
ちょっと疲れたので、これだけ。
ありがとう、cookdo。
またよろしくお願いいたします。
2021/12/10
2021-12-10 06:49:41
|
日記
肉じゃがが旨い嫁は料理上手だ。
では、肉じゃが旨い旦那は料理上手なのか。
それは聞いたことがない。
昨今はジェンダー問題に抵触しかねない発言だ。
さて、
男爵肉じゃが
水菜の煮浸し
春菊のゴマだれドレッシングあえ
肉じゃがはめったに作らないので、前回作ったとき何を入れたか忘れてしまった。そこで、何気なく春菊を購入。
普通、春菊いれないよ。(嫁談)
そうだ、すき焼きと勘違いしていた。
しかも量が多くて二品にまたがる春菊。
結果は、
ほろ苦く美味しかったです。
またよろしくお願いいたします。
2021/12/09
2021-12-09 06:48:56
|
日記
寒い。
この時期の寒さは真冬よりも寒く感じる。
寒いと餡掛け。
しかし、一食に二種類の餡掛けは重いだろう。悩む。
そこで、
炒めただけ青椒肉絲
海鮮とチンゲン菜のオイスターソース餡掛けかた焼きそば
豆苗のナムル
青椒肉絲とかた焼きそばのどちらを餡掛けにするか悩んだ結果だ。
青椒肉絲は鶏ガラスープと塩コショウで味付け。素を使った方が美味しいかもしれない。
素はすごい。研究され尽くしている。適当に作っても外れないのがすごい。
またよろしくお願いいたします。
2021/12/08
2021-12-08 06:53:17
|
日記
最近夜に更新できない。
師走の疲れか?
たまに、どうしても食べたくなるものってある。もう我慢できん。
バターチキンカレー
外食でいいじゃないか?
違うんですよ。
チキンごろごろのやつ。食べたい。
というわけで、
バターチキンカレー
焼きカプレーゼ
ほうれん草とエリンギのコンソメスープ
バターチキンカレーは作り始めると意外と簡単。
玉ねぎのみじん切りを飴色まで炒め、トマトと水で煮込む。
チキンは別で焼き焦げ目がついたら、玉ねぎとトマトと海にどぼん。
カレールーを入れて弱火でことこと。
ピザチーズをたして塩コショウで味を調整。
ここからがポイント。
最後にバター。
最初にバターだと風味が飛んでしまうので、最後にバター。
これで少ないバターでも満足できます。
またよろしくお願いいたします。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»