はじめのひとり言

私の日々過ごしています環境の中で触れ合う自然の写真と日記を綴っています。

気まぐれ旅の想い出、19

2008年07月05日 | Weblog
北海道の、大沼公園をゆっくりと見物して、函館のフェリー乗り場に戻って青森に再びやって来ました。この日は、青森を観光する拠点になる道の駅は国道7号線に沿って、青森と弘前の中間にある、浪岡町の道の駅「なみおか」(アップルヒル)が勝手が解っていて一番便利のようです。翌朝、道の駅「なみおか」を出発して、世界遺産「白神山地」に向かいました。道中にはず~っと「岩木山」が見守ってくれている様にずっと見えていました。此処までを無事に来れている事にも感謝です!。白神山地に着き案内に沿って遊歩道を名所の「暗門の滝」に向かって進みましたが、途中で行き止まりにされていて、仕方なく引き返って来ました、管理事務所に出勤してきた係りの人に聞くと,雪崩があって普及がまだ出来ていないとのことでした。おまけに、日本海側に出る県道もまだ期日まで開通されないで閉鎖されていて、大きくコースを変更する事になってしまいました。其の為に、良かったのか?岩木高原という「岩木山」を間近に見ながら走れる所に出会いまして、車を止めて、折りたたみのテーブルを出して美味しい空気と食事と岩木山の景色を堪能出来ました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。